入試要項
入試に関する情報は、東進の「大学入試科目検索システム」および「入試日程カレンダー」をご利用ください。
東進の大学入試科目 検索システムはこちら 入試日程カレンダーはこちら 2024年度大学出願倍率はこちら受験科目の変更の可能性がありますので最新情報を大学の募集要項かホームページなどで必ず確認してください。
理学部第一部
理学部第二部
薬学部
工学部
創域理工学部
先進工学部
経営学部
理学部第一部
■一般選抜◆B方式
[数、応用数:3科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC、数ⅠⅡⅢABC(計200)▶計2回の試験を行う【外】英(100)
[物理:3科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(100)【理】物基・物(100)【外】英(100)
[化、応用化:3科目(350点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(100)【理】化基・化(150)【外】英(100)
◆グローバル方式※出願資格として英語外部試験が必要。英語外部試験のスコアにより加点
[数、応用数:1科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(300)
[物理:2科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(150)【理】物基・物(150)
[化、応用化:2科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(150)【理】化基・化(150)
☆共通テスト併用入試
◆C方式
[数]〈【共】2科目(400点→200点)〉【国】現古漢(200→100)【外】全5科目から1(200→100)〈【個】1▶2科目(150~300点→300点)〉【数】【理】次の①・②から1(①数ⅠⅡⅢABC(150→300)、②数ⅠⅡⅢABC必須、物基・物、化基・化、生基・生から1(計300))▶②は数理計300点と数150→300点のいずれか高得点を合否判定に使用
[数以外]〈【共】2科目(400点→200点)〉【国】現古漢(200→100)【外】全5科目から1(200→100)〈【個】2科目(300点)〉【数】数ⅠⅡⅢABC(150)【理】物基・物、化基・化、生基・生から1(150)
☆共通テスト利用入試 ※個別試験は課さない
◆A方式
[全学科:5科目(600▶700点→700点)]【国】【情】現古漢、情Ⅰから1(100▶200→100)▶国は200→100点とする【数】数ⅠA、数ⅡBC(計200)【理】物、化、生、地から1(100→200)【外】全5科目から1(200)
■その他入試
[学校推薦型選抜]学校推薦型選抜(指定校制、公募制)
[その他]外国人留学生入学試験、帰国生入学者選抜
理学部第二部
■一般選抜◆B方式
[数【夜】:3科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC、数ⅠⅡⅢABC(計200)▶計2回の試験を行う【外】英(100)
[物理【夜】:3科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(100)【理】物基・物(100)【外】英(100)
[化【夜】:3科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(100)【理】化基・化(100)【外】英(100)
☆共通テスト利用入試 ※個別試験は課さない
◆A方式
[数【夜】:3科目(300~400点→600点)]【国】【理】【外】【情】現古漢、物、化、生、地、外情全6科目から1(100~200→200)▶理情は100→200点とする【数】数ⅠA、数ⅡBC(計200→400)
[物理【夜】、化【夜】:4科目(500点→600点)]【数】【情】数ⅡB必須、数ⅠA、情Ⅰから1(計200)【理】物、化、生、地から1(100→200)【外】全5科目から1(200)
■その他入試
[学校推薦型選抜]学校推薦型選抜(指定校制、公募制)
[その他]社会人特別選抜(1年次入学)、帰国生入学者選抜
薬学部
■一般選抜◆B方式
[全学科:3科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(100)【理】化基・化(100)【外】英(100)
◆グローバル方式※出願資格として英語外部試験が必要。英語外部試験のスコアにより加点
[全学科:2科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(150)【理】化基・化(150)
☆共通テスト併用入試
◆C方式
[全学科]〈【共】2科目(400点→200点)〉【国】現古漢(200→100)【外】全5科目から1(200→100)〈【個】2科目(300点)〉【数】数ⅠⅡⅢABC(150)【理】物基・物、化基・化、生基・生から1(150)
☆共通テスト利用入試 ※個別試験は課さない
◆A方式
[全学科:5科目(600▶700点→700点)]【国】【情】現古漢、情Ⅰから1(100▶200→100)▶国は200→100点とする【数】数ⅠA、数ⅡB(計200)【理】物、化、生、地から1(100→200)【外】全5科目から1(200)
■その他入試
[学校推薦型選抜]学校推薦型選抜(指定校制、公募制)
[その他]外国人留学生入学試験、帰国生入学者選抜
工学部
■一般選抜◆B方式
[建築【昼】、電気工、情報工、機械工:3科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(100)【理】物基・物(100)【外】英(100)
[工業化:3科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(100)【理】化基・化(100)【外】英(100)
◆グローバル方式※出願資格として英語外部試験が必要。英語外部試験のスコアにより加点
[建築【昼】、電気工、情報工、機械工:2科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(150)【理】物基・物(150)
[工業化:2科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(150)【理】化基・化(150)
☆共通テスト併用入試
◆C方式
[建築【夜】以外]〈【共】2科目(400点→200点)〉【国】現古漢(200→100)【外】全5科目から1(200→100)〈【個】2科目(300点)〉【数】数ⅠⅡⅢABC(150)【理】物基・物、化基・化、生基・生から1(150)
☆共通テスト利用入試 ※個別試験は課さない
◆A方式
[建築【夜】以外:5科目(600▶700点→700点)]【国】【情】現古漢、情Ⅰから1(100▶200→100)▶国は200→100点とする【数】数ⅠA、数ⅡBC(計200)【理】物、化、生、地から1(100→200)【外】全5科目から1(200)
■その他入試
[総合型選抜]総合型選抜(女子)
[学校推薦型選抜]学校推薦型選抜(指定校制、公募制)
[その他]外国人留学生入学試験、帰国生入学者選抜
創域理工学部
■一般選抜◆B方式
[数理科:3科目(400点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(200)【理】物基・物、化基・化、生基・生から1(100)【外】英(100)
[情報計算科、生命生物科、経営システム工:3科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(100)【理】物基・物、化基・化、生基・生から1(100)【外】英(100)
[先端物理、建築、電気電子情報工、機械航空宇宙工:3科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(100)【理】物基・物(100)【外】英(100)
[先端化:3科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(100)【理】化基・化(100)【外】英(100)
[社会基盤工:3科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(100)【理】物基・物、化基・化から1(100)【外】英(100)
◆S方式
[数理科:2科目(400点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(300)【外】英(100)
[電気電子情報工:3科目(400点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(100)【理】物基・物(200)【外】英(100)
◆グローバル方式※出願資格として英語外部試験が必要。英語外部試験のスコアにより加点
[数理科:1科目(150点→300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(150→300)
[先端物理、建築、電気電子情報工、機械航空宇宙工:2科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(150)【理】物基・物(150)
[情報計算科、生命生物科、経営システム工:2科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(150)【理】物基・物、化基・化、生基・生から1(150)
[先端化:2科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(150)【理】化基・化(150)
[社会基盤工:2科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(150)【理】物基・物、化基・化から1(150)
☆共通テスト併用入試
◆C方式
[数理科]〈【共】2科目(400点→200点)〉【国】現古漢(200→100)【外】全5科目から1(200→100)〈【個】1▶2科目(150~300点→300点)〉【数】【理】次の①・②から1(①数ⅠⅡⅢABC(150→300)、②数ⅠⅡⅢABC必須、物基・物、化基・化、生基・生から1(計300))▶②は数理計300点と数150→300点のいずれか高得点を合否判定に使用
[数理科以外]〈【共】2科目(400点→200点)〉【国】現古漢(200→100)【外】全5科目から1(200→100)〈【個】2科目(300点)〉【数】数ⅠⅡⅢABC(150)【理】物基・物、化基・化、生基・生から1(150)
☆共通テスト利用入試 ※個別試験は課さない
◆A方式
[全学科:5科目(600▶700点→700点)]【国】【情】現古漢、情Ⅰから1(100▶200→100)▶国は200→100点とする【数】数ⅠA、数ⅡBC(計200)【理】物、化、生、地から1(100→200)【外】全5科目から1(200)
■その他入試
[総合型選抜]総合型選抜(女子)
[学校推薦型選抜]学校推薦型選抜(指定校制、公募制)
[その他]外国人留学生入学試験、帰国生入学者選抜
先進工学部
■一般選抜◆B方式
[電子システム工、物理工:3科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(100)【理】物基・物(100)【外】英(100)
[マテリアル創成工:3科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(100)【理】物基・物、化基・化から1(100)【外】英(100)
[生命システム工、機能デザイン工:3科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(100)【理】物基・物、化基・化、生基・生から1(100)【外】英(100)
◆グローバル方式※出願資格として英語外部試験が必要。英語外部試験のスコアにより加点
[電子システム工、物理工:2科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(150)【理】物基・物(150)
[マテリアル創成工:2科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(150)【理】物基・物、化基・化から1(150)
[生命システム工、機能デザイン工:2科目(300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(150)【理】物基・物、化基・化、生基・生から1(150)
☆共通テスト併用入試
◆C方式
[全学科]〈【共】2科目(400点→200点)〉【国】現古漢(200→100)【外】全5科目から1(200→100)〈【個】2科目(300点)〉【数】数ⅠⅡⅢABC(150)【理】物基・物、化基・化、生基・生から1(150)
☆共通テスト利用入試 ※個別試験は課さない
◆A方式
[全学科:5科目(600▶700点→700点)]【国】【情】現古漢、情Ⅰから1(100▶200→100)▶国は200→100点とする【数】数ⅠA、数ⅡBC(計200)【理】物、化、生、地から1(100→200)【外】全5科目から1(200)
■その他入試
[総合型選抜]総合型選抜(女子)
[学校推薦型選抜]学校推薦型選抜(指定校制、公募制)
[その他]外国人留学生入学試験、帰国生入学者選抜
経営学部
■一般選抜◆B方式
[経営:3科目(400点)]【国】現古漢(100)【数】数ⅠⅡABC〔ベ〕(100)【外】英(100)▶高得点の2科目は得点を1.5倍に換算し400点満点とする
[ビジネスエコノミクス:3科目(300点)]【国】【数】数ⅠⅡABC〔ベ〕必須、現古漢、数ⅠⅡⅢABCから1(計200)【外】英(100)
[国際デザイン経営:3科目(400点)]【国】現古漢(100)【数】数ⅠⅡABC〔ベ〕(100)【外】英(200)
◆グローバル方式※出願資格として英語外部試験が必要。英語外部試験のスコアにより加点
[全学科:1科目(150点→300点)]【数】数ⅠⅡⅢABC(150→300)
☆共通テスト併用入試
◆C方式
[全学科]〈【共】2科目(400点→200点)〉【国】現古漢(200→100)【外】全5科目から1(200→100)〈【個】1▶2科目(150~300点→300点)〉【数】【理】次の①・②から1(①数ⅠⅡⅢABC(150→300)、②数ⅠⅡⅢABC必須、物基・物、化基・化、生基・生から1(計300))▶②は数理計300点と数150→300点のいずれか高得点を合否判定に使用
☆共通テスト利用入試 ※個別試験は課さない
◆A方式
[全学科:5科目(700点→800点)]【国】現古漢(200)【地歴】【公】【理】【情】地歴公情全7科目、物、化、生、地から1(100→200)【数】数ⅠA、数ⅡBC(計200)【外】全5科目から1(200)
■その他入試
[学校推薦型選抜]学校推薦型選抜(指定校制、公募制)
[その他]外国人留学生入学試験、帰国生入学者選抜、国際バカロレア入学者選抜
大学紹介映像公開中
東進TV

大学名東京理科大学
国/公/私私立
住所
東京都新宿区神楽坂1-3
【富士見校舎】〒102-0071 東京都千代田区富士見1-11-2
入試関連
問合せ先入試センター(神楽坂キャンパス)
問合せ先入試センター(神楽坂キャンパス)
資料請求はこちら!