ページを更新する ページを更新する

東進が厳選した全国の大学情報を掲載!各大学の学部・学科の偏差値など志望校選びに役立つ情報が満載!

目次

学部の選択をして下さい。

神学部
文学部
社会学部
法学部
経済学部
商学部
政策学部
文化情報学部
理工学部
生命医科学部
スポーツ健康科学部
心理学部
グローバル・コミュニケーション学部
グローバル地域文化学部

神学部

神学部定員学問分野哲学
63人

【特色】必修単位は2単位のみの自由なカリキュラムである。複数のゼミを履修可能。

【進路】製造業、情報通信業、サービス業など幅広い業種に就職している。

取得できる免許・資格学芸員、教員免許(小一種、中-宗、高-宗)、司書教諭、司書
所属キャンパス今出川キャンパス
学部と直結する大学院神学
学科・コース・専修一覧
神学科ユダヤ教、キリスト教、イスラームの3つの一神教について幅広く学ぶことも、いずれかを選択して深く学ぶこともできる。宗教を学ぶ上で必要な外国語のカリキュラムを整備し、英語やドイツ語などの現代語の他に聖書ヘブライ語や神学ドイツ語などの科目もある。

文学部

文学部定員学問分野文学 哲学 歴史学 芸術理論 芸術・表現
705人

【特色】少人数教育を重視。所属学科以外の分野を学べる副専攻制度も導入している。

【進路】就職先は情報通信業、製造業、サービス業など多岐にわたる。

取得できる免許・資格学芸員、教員免許(小一種、中-国・社・英、高-国・地歴・公・英)、司書教諭、司書
所属キャンパス今出川キャンパス
学部と直結する大学院文学
学科・コース・専修一覧
英文学科英米文学・英米文化、英語学・英語教育の2領域を設置。大学創立期からの伝統を背景に、英語を駆使して世界で活躍できる人材を育成する。少人数の技能別クラスのもと英語の実践力を高める英語コミュニケーション能力養成プログラムが特色の1つである。
哲学科哲学や倫理学の古典を学び、社会の諸問題を捉える「ものの見方」を確立し人間や世界の本質を明らかにする。哲学・倫理学、現代倫理・現代社会、宗教・文化などの分野と社会との関係を学ぶ。
美学芸術学科美学、芸術学、芸術史学の3領域を中心に学ぶ。少人数教育で発表や議論の方法などの基礎を学び、3年次から卒業論文作成に向けた演習が始まる。現代的な芸術を学ぶこともできる。
文化史学科政治・外交、芸術、経済・産業、日常生活、宗教など人間活動の所産を「広義の文化」として捉え、多様な視点から分析し把握する。豊富な文化財に囲まれた京都という立地を活かした文化史に関する学びを展開。
国文学科日本文学と日本語学に関する学習を通して自文化への理解を深め、世界と対話できる人間力を養う。古代?近現代の文学研究や日本語研究、芸能、思想、歴史など対象とする領域は幅広い。

社会学部

社会学部定員学問分野社会学 メディア学 社会福祉学 教育学
442人

【特色】少人数教育の他、学科の枠を越えた学習ができる多様な副専攻も設置。

【進路】就職先は製造業やサービス業の他、情報通信業など多岐にわたる。

取得できる免許・資格学芸員、社会調査士、社会福祉士、精神保健福祉士、教員免許(小一種、中-社、高-地歴・公・福)、司書教諭、司書
所属キャンパス新町キャンパス
学部と直結する大学院社会学
学科・コース・専修一覧
社会学科社会の秩序と調和を保つためのルールやメカニズムとその変化を捉え、人間と社会の幸せなあり方を追究する。社会学の理論や方法論に加え、現在注目されている社会問題なども扱う。
社会福祉学科社会福祉問題の原因や背景を探究し、生活上の問題に直面する人々に適切な援助ができる人材を育成する。政策・制度のマクロ面と実際の援助のミクロ面から理論と実践法を学ぶ。福祉施設や公的機関での実習で社会福祉の専門家に必要な知識と技能を身につける。
メディア学科メディアとジャーナリズム、情報と社会、コミュニケーションと文化の3つの領域からなる。メディアに起因する社会現象を考察し、情報読解に必要な感受性と批判力を身につける。人文科学や社会科学まで含めた選択科目で、各自の課題に対応した学びを行う。
産業関係学科雇用のメカニズムを解明し雇用問題の解決策を考えることを通して、人が幸せに働くための仕組みを考察する。理論と実践の両面を重視したカリキュラムで「地に足の着いた骨太なものの考え方」を養う。
教育文化学科教育を人間の成長や発達を促す文化現象として捉え、専門領域の異なる教員の協働により新しい教育文化を創造する。国内外の教育現場で知的技能や感覚を獲得するEBL科目が用意され、学際的な学びを展開している。

法学部

法学部定員学問分野法学 政治学
893人

【特色】キャリア設計を重視している他、大学院との連携や企業法務を学ぶこともできる。

【進路】製造業や金融・保険業を中心に活躍している。他、公務員になる者も多い。

取得できる免許・資格学芸員、教員免許(小一種、中-社、高-地歴・公)、司書教諭、司書
所属キャンパス今出川キャンパス
学部と直結する大学院法学/司法
学科・コース・専修一覧
法律学科法曹、公務員、企業法務、基礎法学の4つの履修モデルから学生のキャリアプランに応じて履修できる展開科目を設置している。法曹志望者のための「法曹養成プログラム」も用意されている。専門知識を身につけながら進路を検討できるようなカリキュラムを構成。
政治学科国際関係、現代政治、歴史・思想の3つのコースを設置。事象を冷静に分析する力と新しい視点で社会の枠組みを考える力を兼ね備えた人材を育成する。入門から発展まで体系的なカリキュラムを展開。実務家による講義を通してキャリア選択をサポートしている。

経済学部

経済学部定員学問分野経済学 情報学
893人

【特色】情報系科目を20以上開講。ITリテラシー教育や実践的ITスキル教育なども。

【進路】金融・保険業や製造業、情報通信業などに就職する者が多い。

取得できる免許・資格学芸員、教員免許(小一種、中-社、高-地歴・公)、司書教諭、司書
所属キャンパス今出川キャンパス
学部と直結する大学院経済学
学科・コース・専修一覧
経済学科理論経済学、応用経済学、経済政策・環境経済、経済統計学、経済学説・経済思想、グローバル経済・経済史、経済情報・情報システム学の7つの基幹科目で構成。チームで1年以上をかけて取り組む「学生プロジェクト」など実践的な学びの多いカリキュラムである。

商学部

商学部定員学問分野経済学 経営学
893人

【特色】独自の海外研修プログラムが充実。資格取得をサポートする科目も多数開講。

【進路】就職先は製造業や金融・保険業、情報通信業など多岐にわたる。

取得できる免許・資格学芸員、教員免許(小一種、中-社、高-地歴・公・商業)、司書教諭、司書
所属キャンパス今出川キャンパス
学部と直結する大学院商学
学科・コース・専修一覧
商学総合コース経済・歴史、商業・金融、貿易・国際、企業・経営、簿記・会計の5つの学系から、専門領域としての主学系と周辺領域としての副学系を選択する。企業の経営者や実務家を招いて企業やビジネスについて学ぶリレー式の講義やインターンシップも行われている。
フレックス複合コース経済・歴史、商業・金融、貿易・国際、企業・経営、簿記・会計の5つの学系から一つを選択する。その上で、商学の専門を深める「専門特化型」と、他領域への関心にも対応した「副専攻型」に分かれる。「副専攻型」では法学や社会学などの周辺領域も選択可能。

政策学部

政策学部定員学問分野政治学 経済学 国際学
420人

【特色】フィールド学習を通じ社会を学ぶ。卒業研究プロジェクトは2年次秋学期から。

【進路】製造業や金融・保険業、情報通信業などを中心に就職している。

取得できる免許・資格学芸員、教員免許(小一種、中-社、高-公)、司書教諭、司書
所属キャンパス新町キャンパス
学部と直結する大学院総合政策科学
学科・コース・専修一覧
政策学科1年次に自らの興味や関心、将来の進路を考える機会としてオリエンテーション科目を設置。2年次からは関心に応じて最適な履修となるよう「政策レファレンス」を指針とし、政治・行政、経済、組織、国際社会など広範な専門分野の科目を効率的に学ぶ。

文化情報学部

文化情報学部定員学問分野文化学 情報学
294人

【特色】文学部と連携したプログラムを開発し、論理的思考力を養う教育を行う。

【進路】情報通信業や金融・保険業、製造業などへの就職が目立つ。

取得できる免許・資格学芸員、社会調査士、教員免許(小一種、高-情)、司書教諭、司書
所属キャンパス京田辺キャンパス
学部と直結する大学院文化情報学
学科・コース・専修一覧
文化情報学科文理融合的な学びを実現するため、文化情報学専門科目として文化科学系、データ科学系、先端・融合系の3つの科目群を設置。芸術から経済活動などの社会の動きまで人間の営みすべてを「文化」と捉え、文化をデータサイエンスの手法で探究していく。

理工学部

理工学部定員学問分野数学 化学 機械工学 電気・電子工学 エネルギー工学 環境学 情報学
756人

【特色】国外の研究施設と交流協定を結ぶなど研究環境が充実している。

【進路】約5割が大学院へ進学。就職先では製造業や情報通信業が大半を占める。

取得できる免許・資格学芸員、電気工事士、陸上無線技術士、主任技術者(電気)、教員免許(小一種、中-数・理、高-数・理・情)、司書教諭、司書
所属キャンパス京田辺キャンパス
学部と直結する大学院理工学
学科・コース・専修一覧
インテリジェント情報工学科ロボットや産業用機械などの制御用コンピュータや無線通信技術など様々なインテリジェントシステムの実現に寄与する情報処理技術を社会に役立てる技術者を育成する。演習を通じ、工学や情報処理の基礎、プログラミング、知的メカニズムの応用方法などを学ぶ。
情報システムデザイン学科理工学基礎、情報科学・情報工学、情報システムの3つの科目群を設置。時代のニーズに合わせ社会に求められる情報システムの設計や開発に携わる情報技術者を育成する。情報産業の最前線の実情や、各専門分野の技術的な位置づけ、社会との関わりなどについても学ぶ。
電気工学科インフラストラクチャ、パワーエレクトロニクス、情報システムの3つの分野で構成。ライフラインなどに必要な電気エネルギーに関して基礎知識や技術、最先端技術にも対応できる能力と研究資質を修得し、独創的で高度な研究開発力を持つエンジニアを育成する。
電子工学科情報通信、光・電子デバイスの2つの分野で構成。電子工学の広範な領域を学ぶとともに、ニーズの変化に対応できる能力を養い、情報通信技術の最先端で活躍できる人材を育成する。業界トップの開発者を招いた特別講義やインターンシップなどを交えて学習を行う。
機械システム工学科専門科目は材料、熱・流体、機力・制御、理工学の4つのコースで構成。材料工学や高度生産システム、ロボットなどの分野を対象にものづくりの基礎を身につける。先端材料や環境に配慮した素材、インテリジェント化を実現する生産システムなどについて学ぶ。
機械理工学科材料、熱・流体、機力・制御、理工学の4つのコースを設置。人と環境の観点から機械工学を捉え、産業に関わる機械の設計や開発を行う。次世代ゼロエミッションを目指し「エネルギー変換研究センター」では高度な研究環境を整備している。
機能分子・生命化学科機能分子の化学と生命化学を2つの柱とし、基礎化学の学習に力を入れ、かつ思考力・応用力を身につける教育を行う。実験を重視するとともに、工学と理学それぞれの専門科目でカリキュラムを構成し、工学や薬学、医学の発展に貢献できる人材を育成する。
化学システム創成工学科化学と化学工学を基盤に人間と環境に優しい持続可能な化学システムの構築を目指す。数理分野、化学分野の基礎やエネルギーの移動など化学システム工学の基礎、生物・生体システムへの化学システムの応用など、技術・研究に関する思考を段階的に学ぶ。
環境システム学科理工学・環境科学の基礎、環境システム学共通科目、環境システム学展開科目、実験・実習科目の4つの科目群で構成。地球と人間、社会の環境システムを理解し、様々な環境問題の本質を追究する。資源を有効活用し環境問題に解決策を提示できる専門家を育成する。
数理システム学科専門分野は数理、データサイエンス、応用数理の3つで構成される。純粋数学と応用数学をバランス良くカリキュラムに組み込み、講義と演習を通じて高度な問題発見能力と問題解決能力を身につける。演習では一人ひとりの得手不得手に合わせ丁寧な指導を行う。

生命医科学部

生命医科学部定員学問分野生物学 機械工学 電気・電子工学 医療工学 応用生物学 医学 情報学
265人

【特色】他学部や最先端の研究機関と連携し基礎科学や生命医科学の知識、技術を修得。

【進路】7割近くが大学院へ進学。製造業や情報通信業などの一般企業に就職する者も。

取得できる免許・資格学芸員、教員免許(小一種、中-数・理、高-数・理)、司書教諭、司書
所属キャンパス京田辺キャンパス
学部と直結する大学院生命医科学
学科・コース・専修一覧
医工学科医学と機械工学の2つの専門分野を学ぶ。医学と工学の融合により医工学の可能性を探究し、最先端のものづくり分野で活躍できる人材を育成する。医師免許を持つ教員と工学系の教員が教鞭を取り、医学と工学の融合領域に不可欠な知識について学びを深める。
医情報学科人間や生物の持つ生体情報や脳・神経の情報伝達機能を情報、電子工学の視点から理解し、先端工業技術に応用できる技術者を育成する。電子・情報工学科目や医学系科目をバランス良く学び、実験などを通して思考力や考察力を養うことを重視している。
医生命システム学科人々の健康を基礎医学から支える人材を育成。医師や薬剤師免許を持つ教員が多数在籍し、基礎科目から応用専門科目、体験的な実験実習を通じて積み上げ式の学習を行う。3年次からは研究現場での活用を想定した専門性の高い講義が始まり、卒業研究につなげる。

スポーツ健康科学部

スポーツ健康科学部定員学問分野健康科学
221人

【特色】少人数制のゼミを設置。他学部と連携したカリキュラムも特徴的である。

【進路】製造業や金融・保険業の他、スポーツ、健康関連企業などに就職する者も多い。

取得できる免許・資格学芸員、公認パラスポーツ指導者、教員免許(小一種、中-保体、高-保体)、司書教諭、司書
所属キャンパス京田辺キャンパス
学部と直結する大学院スポーツ健康科学
学科・コース・専修一覧
スポーツ健康科学科健康科学、トレーニング科学、スポーツ・マネジメントの3つの領域を設置し、各自の適性や進路に応じた履修の目安とする。1年次のファースト・イヤー・セミナーを通して大学での学習に必要なスキルを身につける。4年次には全員が卒業論文を作成し発表する。

心理学部

心理学部定員学問分野心理学
158人

【特色】1年次から実験や実習が行われ、4年間を通じて段階的に学びを深める。

【進路】就職先は製造業や金融・保険業、情報通信業など多岐にわたる。

取得できる免許・資格公認心理師、認定心理士、学芸員、教員免許(小一種、中-社、高-公)、司書教諭、司書
所属キャンパス京田辺キャンパス
学部と直結する大学院心理学
学科・コース・専修一覧
心理学科神経・行動心理学、臨床・社会心理学、発達・教育心理学の3つのコースを設置。心理学を幅広く体系的に学ぶ。基礎知識や技能を身につけ、2年次から関心に応じた専門性の高い学習を行う。少人数教育を徹底し、現場での実習などを通して総合的な人間力を養う。

グローバル・コミュニケーション学部

グローバル・コミュニケーション学部定員学問分野言語学 国際学
158人

【特色】4年次に国際会議や文化交流を共同で企画・運営するプロジェクトがある。

【進路】就職先は製造業やサービス業、情報通信業など多岐にわたる。

取得できる免許・資格学芸員、教員免許(小一種、中-英、高-英)、司書教諭、司書
所属キャンパス京田辺キャンパス
学科・コース・専修一覧
英語コース2年次に1年間の留学「Study Abroad」を必修とする。1年次には「Study Abroad」の準備をしながらコミュニケーション理論や世界での英語使用について学ぶ。3・4年次では海外での学習内容を発展させ、さらに高度なコミュニケーション技能を身につける。
中国語コース2年次に必修の留学「Study Abroad」で中国に1年間留学し、中国語話者の価値観や論理展開を現地で学ぶ。古くから地球規模で展開してきた華人社会への架け橋となるべく、高度な中国語の運用能力と中国語を通して世界を捉える力を身につける。
日本語コース外国人留学生を対象としたコース。実践的な日本語能力と日本の社会や文化に対する深い理解を兼ね備えた人材を育成。課題解決型のワークショップなど実践的な教育が行われ、国際化が進展する日本社会の中でコミュニケーションに起因する様々な問題に対処する。

グローバル地域文化学部

グローバル地域文化学部定員学問分野言語学 文化学 国際学
190人

【特色】12の言語に関する学びを用意。海外プログラムで異文化を深く理解する。

【進路】製造業やサービス業、卸売・小売業などに就職する者が多い。

取得できる免許・資格学芸員、教員免許(小一種、中-社、高-地歴)、司書教諭、司書
所属キャンパス烏丸キャンパス
学科・コース・専修一覧
ヨーロッパコース英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、ロシア語を駆使してグローバルな視点からヨーロッパへの理解を深める。歴史、文化、現代の諸問題を協調、対立、摩擦、調和など様々な関係から把握するとともに、宗教や移民、植民地主義などについても学んでいく。
アジア・太平洋コースアジア・太平洋地域を一体的に捉えて学び、現代社会における諸問題の解決法を模索する。中国語、コリア語、英語の高度な運用能力を身につけ、それぞれの国や地域、民族の歴史を学ぶ。文化衝突や民族移動、環境、ジェンダーなど時代に即した知見を得る。
アメリカコース南北アメリカ大陸とその周辺部を「アメリカス(The Americas)」と捉え、その全体を視野に入れた学習を行う。各専攻地域に関する知識を身につけ、人種や民族、人口移動などについて学び、「アメリカス」の多様性や国際的な関係性について考察を深める。

大学紹介映像公開中

東進TV

大学名同志社大学
国/公/私私立
住所 京都府京都市上京区今出川通烏丸東入 【烏丸キャンパス】〒602-0898 京都府京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-20 【新町キャンパス】〒602-0047 京都府京都市上京区新町通今出川上ル近違殿表町159-1 【室町キャンパス(学部以外設置)】〒602-0023 京都府京都市上京区烏丸通上立売下ル御所八幡町103
入試関連
問合せ先
入学センター(今出川キャンパス)
同志社大学への
資料請求はこちら!
  • Image 1
  • Image 2
  • Image 3
  • Image 4
  • Image 1
  • Image 2
  • Image 3
  • Image 4