目次
■学部の選択をして下さい。
文学部
外国語学部
教育学部
経済学部
法学部
医学部
薬学部
理工学部
医療技術学部
福岡医療技術学部
文学部
文学部 | 定員 | 学問分野 | 文学 心理学 歴史学 地理学 文化学 社会学 国際学 芸術理論 |
---|
741人 |
【特色】国際性や開放性を意識した学びを通し専門知識と幅広い教養を持った人材を育成。
【進路】就職先はサービス業や小売・流通業、情報通信業などが多い。
取得できる免許・資格 | 登録日本語教員、認定心理士、学芸員、社会調査士、教員免許(中-国・社、高-国・地歴・公・書)、社会教育士、社会教育主事、司書教諭、司書 |
---|
所属キャンパス | 八王子キャンパス |
---|
学部と直結する大学院 | 文学 |
---|
■学科・コース・専修一覧
日本文化学科 | 日本の思想・文学・映画や大衆文化など多彩な分野にわたる教員スタッフのもと、日本文化の特質を深く探究する。書写や書道史、書論、書道科教育法などに関する学習活動を支える書道研究所が設置されており、書道の教員免許の取得が可能。 |
---|
史学科 | 日本史、東洋史、西洋史、考古学、地理学、美術史・文化遺産の6つのコースからなり、1年次に全コースの概説を学んだのち、2年次に選択を行う。女性史や家族史など個性的な科目が設けられ、特殊講義、演習、史籍講読・実習などで専門分野の研究を進める。 |
---|
社会学科 | 社会に関する様々な知識や、統計的な分析、社会調査の技法を学習し、論理的思考力や問題解決の実践力も養う。優秀で意欲的な学生は10名以下の少数精鋭による特別授業オナーズ・プログラムに選抜され、より質の高い教育を受けることができる。 |
---|
心理学科 | 心理学の基礎を修得した上で、3年次から基礎心理、社会心理、実践発達、臨床実践の4つの領域に分かれて専門分野を究める。モニタールーム併設の行動観察分析室などの設備や実験室も整備され、資格取得のためのカリキュラムも用意されている。 |
---|
外国語学部
【特色】実践的な言語教育で語学力と交流の力、異文化への理解を持つ真の国際人を育成。
【進路】就職先はサービス業や小売・流通業、情報通信業などが多い。
取得できる免許・資格 | 登録日本語教員、学芸員、教員免許(中-英、高-英)、社会教育士、社会教育主事、司書教諭、司書 |
---|
所属キャンパス | 八王子キャンパス |
---|
学部と直結する大学院 | 外国語 |
---|
■学科・コース・専修一覧
外国語学科 | 英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、中国語、コリア語の6コースを設置。集中語学特訓を経たあと、2年次後期に外国語学科の学生全員が留学する「GLOBAL CAMPUS PROGRAM」制度がある。 |
---|
国際日本学科 | 2022年度設置。一部留学生入試での募集を行っている。国際的な視点から日本を捉え、グローバル共生社会に貢献できる人材を育成。学生同士が英語と日本語を共通言語として異文化理解を深める。2年次には海外または国内の協定校での語学・文化研修プログラムを実施。 |
---|
教育学部
教育学部 | 定員 | 学問分野 | 子ども学 教員養成 教育学 |
---|
330人 |
【特色】理論と実践の学びを通し教育現場や企業など様々な分野で活躍できる人材を育成。
【進路】教員の他、公務や一般企業の教育関連職など多彩な分野に進む。
取得できる免許・資格 | 認定心理士、学芸員、保育士、教員免許(幼一種、小一種、中-社・保体・英、高-地歴・公・保体・英、特-知的・肢体・病弱)、社会教育士、社会教育主事、司書教諭、司書 |
---|
所属キャンパス | 八王子キャンパス |
---|
学部と直結する大学院 | 教職 |
---|
■学科・コース・専修一覧
教育文化学科 | 3年次から生涯学習、中等教育の2つのコースに分かれる。教員や公務員、一般企業の教育関連職など幅広く教育に関わる人材を育成する。現代の教育の課題の発見と解決に自主的に取り組み、専門分野の枠を超えた知識とそれを応用できる思考法を修得する。 |
---|
初等教育学科 | 2つのコースを設置。初等教育コースでは主に小学校教諭と幼稚園教諭を目指す学生が対象で4年間にわたり多くの実習が行われる。こども教育コースでは幼稚園教諭と保育士を目指す学生を対象として、資格取得に関する学習を中心に、教育学や心理学など幅広く学ぶ。 |
---|
経済学部
経済学部 | 定員 | 学問分野 | 経済学 経営学 観光学 国際学 |
---|
1,570人 |
【特色】変化の著しい経済社会で活躍できる経済や経営に関する知識や技量を身につける。
【進路】就職先はサービス業や卸売・小売業、建設・不動産業などが多い。
取得できる免許・資格 | 学芸員、教員免許(中-社、高-地歴・公・情・商業)、社会教育士、社会教育主事、司書教諭、司書 |
---|
所属キャンパス | 八王子キャンパス(下記以外) 宇都宮キャンパス(地域経済) |
---|
学部と直結する大学院 | 経済学 |
---|
■学科・コース・専修一覧
経済学科 | 経済動向から課題を見出し、解決に取り組む能力を身につける。実学重視のカリキュラムのもと、実業界や官界出身の教員スタッフが講義を行う。多様な科目を興味や関心に応じて幅広く履修できる。卒業後の目標を明確に設定するキャリアデザイン関連の講義も充実。 |
---|
国際経済学科 | 世界各国・地域を対象にした国際経済を学ぶ。アジアに滞在経験のある教員や海外協定校の教員による講義から多様性に富んだアジア経済の実態を学ぶことができる。TAEP(帝京大学アジア交流プログラム)協定校を中心にした海外研修プログラムを用意。 |
---|
地域経済学科 | 地域活性化の原動力として地域の再生に貢献できる人材を育成する。地域企業の実務経験者や地方自治体出身である教員スタッフのもと、密度の濃い実践的な授業を展開する。地域企業や行政機関と連携し、フィールドワークを重視したプログラムが用意されている。 |
---|
経営学科 | 理論と実践を結びつけた教育で、企業経営における問題解決能力を養う。経営、企業と会計、スポーツ経営の3つのコースのいずれかを入学後に選択。少人数制で入門、専門基礎、専門発展と段階的に学べる科目もあり、能力や習熟度に合わせて効果的に学習できる。 |
---|
観光経営学科 | 観光地の計画と経営、政策や法制などを学び、地域振興やまちづくりに貢献できる人材を育成する。現代社会の観光の意義を理解し、観光商品の生産、流通、消費のメカニズムを学習する。観光関連産業の実務経験者を教員陣に据え、実習や実務研修などを行う。 |
---|
法学部
【特色】既存の学問の枠を越えた複眼的視野を持ち社会の法的ニーズに応える人材を育成。
【進路】卒業者の多くが公務やサービス業、建設・不動産業に就いている。
取得できる免許・資格 | 学芸員、教員免許(中-社、高-地歴・公)、社会教育士、社会教育主事、司書教諭、司書 |
---|
所属キャンパス | 八王子キャンパス |
---|
学部と直結する大学院 | 法学 |
---|
■学科・コース・専修一覧
法律学科 | 実学としての法律を重視し、実社会で活用できる法律知識を持った社会の法的ニーズに応えられる人材を育成する。司法、ビジネス法務、現代社会と法の3つのコースから1つを選択。実務経験豊富な教員による講義や模擬法廷など特色ある授業が開講されている。 |
---|
政治学科 | 公務員志望の学生向けの公共政策コースと、政治やジャーナリズムに関心のある学生向けの政治コースのいずれかを選択し、推奨科目に沿って科目を履修する。政治、法律、経済の幅広い専門知識を身につけられる。 |
---|
医学部
【特色】最新の知識や技術とともに、豊かな人間性を身につけた「良き医師」を養成する。
【進路】卒業者の多くが臨床研修医として各種医療機関に就く。
取得できる免許・資格 | 医師 |
---|
所属キャンパス | 板橋キャンパス |
---|
学部と直結する大学院 | 医学/公衆衛生学 |
---|
■学科・コース・専修一覧
医学科 | 6年制。繰り返し学習する積み上げ方式によって、集中的かつ多角的に知識を身につける。板橋キャンパス内の附属病院で先端医療に精通した専門医の指導のもと早期から臨床実習を行う。少人数のグループ学習も重視し、問題を主体的に捉え解決する能力を養う。 |
---|
薬学部
【特色】優れた人間性と高度な科学的能力を持つ社会の要請に応えられる薬剤師を養成。
【進路】約7割が薬局やドラッグストアに就職。他、病院など医療現場など。
取得できる免許・資格 | 薬剤師 |
---|
所属キャンパス | 板橋キャンパス |
---|
学部と直結する大学院 | 薬学 |
---|
■学科・コース・専修一覧
薬学科 | 6年制。医療の問題点を科学的・倫理的に捉え、薬学的な視点から解決する薬剤師を養成する。4年次に調剤業務の一連の流れを模擬薬局で訓練し、5年次から病院や薬局で実際の業務を学ぶ。薬学教育研究センターが基礎教育から国家試験まで支援している。 |
---|
理工学部
理工学部 | 定員 | 学問分野 | 生物学 機械工学 電気・電子工学 船舶・航空宇宙工学 情報学 |
---|
265人 |
【特色】実学教育により、創造性や人間味豊かな専門性を持つ人材を育成する。
【進路】卒業者はメーカーや情報通信業などのエンジニアとして活躍している。
取得できる免許・資格 | 学芸員、無線通信士(航空)、特殊無線技士(海上、陸上)、技術士補、臨床工学技士、食品衛生管理者、食品衛生監視員、バイオ技術者、教員免許(中-数・理、高-数・理・情・工業) |
---|
所属キャンパス | 宇都宮キャンパス |
---|
学部と直結する大学院 | 理工学 |
---|
■学科・コース・専修一覧
機械・精密システム工学科 | CAD/CAMに基づいたものづくりを学べる機械工学と、実車を用いた実験や実習を通して開発技術者としての能力をみがく自動車工学の2つの専門コースを設置。充実した実習施設を備え、ものづくりの専門知識と技術、感性、独創性を養う。 |
---|
航空宇宙工学科 | 数学、物理、化学、情報リテラシー、語学などの基礎科目を徹底的に学習し、理工学の基礎学力を強化する。航空宇宙工学、ヘリパイロットの2つのコースを設置している。両コースとも実機を用いた実習を行うなど実践的なカリキュラムが組まれている。 |
---|
情報電子工学科 | 2年進級時に、ソフトウェアとしての情報システムを扱う情報科学、幅広いメディア表現技術を扱う情報メディア、ハードウェアとしての電子システムを扱うロボット・メカトロニクスの3つのコースからいずれかを選択する。実習とグループワーク重視のカリキュラムを展開。 |
---|
バイオサイエンス学科 | 生物学や化学といった基礎科目を土台にバイオサイエンスを学び、社会のニーズに応える能力を育む。バイオサイエンスに関する実験と先端技術の教育研究を重視し、実学を通して高い専門性を身につける。 |
---|
医療技術学部
医療技術学部 | 定員 | 学問分野 | 看護学 健康科学 |
---|
910人 |
【特色】チーム医療を実践的に学ぶことで、即戦力として活躍できる医療技術者を育成。
【進路】卒業者の多くが病院・医療機関で活躍。公務や一般企業に就く者もいる。
取得できる免許・資格 | 社会福祉主事、看護師、保健師、診療放射線技師、臨床検査技師、柔道整復師、救急救命士、視能訓練士、衛生管理者、教員免許(中-保体、高-保体)、養護教諭(一種) |
---|
所属キャンパス | 板橋キャンパス(下記以外) 八王子C(スポ医の一部)、宇都宮C(柔道整復) |
---|
学部と直結する大学院 | 医療技術学/保健学 |
---|
■学科・コース・専修一覧
視能矯正学科 | 目の健康を支える専門家である視能訓練士を養成する。斜視手術に関する豊富な実績を有する医学部附属病院での臨床実習や、実際の現場で使用される診療用検査機器を用いた学内実習が行われ、臨床経験豊富な教員から直接指導を受けることができる。 |
---|
看護学科 | 多様化する人の健康と生活のニーズに対応できる、人間性豊かな看護師を養成する。グループワークや演習、見学などにも力を入れ、病院や地域での臨地実習を実施。「がん看護」や「チームケア」、「災害看護」など、現場で注目されている領域を学ぶ。 |
---|
診療放射線学科 | 臨床現場の高度な要求に応えることのできる診療放射線技師を養成する。医学部附属病院の医師や技師による充実した授業が行われている。病院での実習を通し、診療放射線技師の仕事内容だけでなく、チーム医療における役割や患者への対応能力なども身につける。 |
---|
臨床検査学科 | 専門知識や技術、豊かな人間性や高度な倫理観を養い、世界的規模で流行する感染症への予防医学的な対処など、医療の国際化に向けた臨床検査技師の養成を行う。医療の安全性を確保するためにリスクマネジメント教育にも力を入れている。 |
---|
スポーツ医療学科 | スポーツと医療に関する幅広い知識や技術の修得を目指す。スポーツ指導者やトレーナーなどを目指す学生を対象とする健康スポーツコース、病院前救護を担う救急救命士を養成する救急救命士コース、スポーツ推薦者専用のトップアスリートコースがある。 |
---|
柔道整復学科 | 医学、生物学、生命倫理を重視した教育を行い、柔道整復学に基づいた治療によって患者の健康をサポートする柔道整復師を養成する。カルテの書き方や機器の種類、効果について学んだ上で附属接骨院で臨床実習を行い、柔道整復師の仕事への理解を深める。 |
---|
福岡医療技術学部
福岡医療技術学部 | 定員 | 学問分野 | 看護学 健康科学 |
---|
340人 |
【特色】豊かな創造性と人間性を養い、地域医療に貢献できる医療技術者を育成する。
【進路】9割以上の卒業者が医療・福祉業へ進む。他、公務に就く者もいる。
取得できる免許・資格 | 臨床工学技士、看護師、助産師、保健師、理学療法士、作業療法士、診療放射線技師、救急救命士、衛生管理者、養護教諭(二種) |
---|
所属キャンパス | 福岡キャンパス |
---|
学部と直結する大学院 | 医療技術学/保健学 |
---|
■学科・コース・専修一覧
理学療法学科 | 医療をはじめ、福祉やスポーツなど幅広い分野からのニーズに応える専門性を持ったリハビリテーションの専門家を育成する。患者の状態を分析することを重視した教育と、長期間の医療実習で現場感覚を養い、協調性やコミュニケーション力も身につける。 |
---|
作業療法学科 | 患者の社会復帰を心と身体の両面から支援する作業療法士を養成する。人間尊重の倫理観を育むセラピスト教育が特色の1つである。2年次から始まる臨床実習は毎回異なる病院や施設で行われ、現場体験を通して、観察力や対応力を身につける。 |
---|
看護学科 | 高度な地域医療の最前線で活躍できる人材を育成する。主体的な学びが実現できるよう、グループワークや演習、見学や実習が数多く用意されている。ジェンダー論、チーム医療などの領域についても学び、現代のニーズの変化に対応した看護能力を養う。 |
---|
診療放射線学科 | 放射線技術に関する高度な知識と技術、高い倫理観、豊かな人間性を兼ね備えた診療放射線技師を養成する。放射線や超音波などを用いた生体画像情報の取得、診断・治療技能、診断支援システムや電子化などに関する高度な実践能力を養う。 |
---|
医療技術学科 | 高度で良好なチーム医療を実践できる医療人を育成する。安全かつ迅速・的確に救命処置を行う実践力を備えた救急救命士を養成する救急救命士コースと、医学と工学の知識を兼ね備え、臨床現場を支える医療機器の専門家を育成する臨床工学コースからなる。 |
---|