目次
■学部の選択をして下さい。
法学部
経済学部
商学部
理工学部
文学部
総合政策学部
国際経営学部
国際情報学部
法学部
法学部 | 定員 | 学問分野 | 法学 政治学 経済学 国際学 |
---|---|---|---|
1,439人 |
【特色】第一線で活躍する実務家による講義を数多く開講。生きた法や政治を学習可能。
【進路】就職先は公務や金融・保険業など。他、大学院へ進学する者もいる。
取得できる免許・資格 | 学芸員、教員免許(中-社、高-地歴・公)、社会教育士、社会教育主事、司書教諭、司書 |
---|---|
所属キャンパス | 茗荷谷キャンパス |
学部と直結する大学院 | 法学/法務 |
■学科・コース・専修一覧
法律学科 | 2年次より法曹、公共法務、企業の3つのコースに分かれる。法律に加え、歴史や哲学などの幅広い教養教育も重視する。法曹コースには「一貫教育プログラム」が設置され、成績優秀者は3年間で学部を卒業し、法科大学院(ロースクール)の既修者コースに進学できる。 |
---|---|
国際企業関係法学科 | 企業活動の国際化に伴い生じる法律問題を解決できる人材を育成する。法律、経済、文化にまたがる知識に加え交流力、論理分析力、立案・提案力を身につける。公正な判断を求められる法律の基礎知識と国内・国際社会での企業の役割とを結びつけて学んでいく。 |
政治学科 | 2年次より公共政策、地域創造、国際政治、メディア政治の4つのコースからキャリアデザインに合わせ選択。政治学、法学、経済学の基礎知識をバランス良く修得する。多様な価値観が存在する社会の現代的課題に対し、利害関係の調整を提案できる対応力を養う。 |
経済学部
経済学部 | 定員 | 学問分野 | 経済学 国際学 |
---|---|---|---|
1,062人 |
【特色】日系企業や現地企業から選択できる海外インターンシップを行っている。
【進路】就職先は通信・情報サービス、金融・保険、メーカーなど。
取得できる免許・資格 | 学芸員、教員免許(中-社、高-地歴・公・商業)、社会教育士、社会教育主事、司書教諭、司書 |
---|---|
所属キャンパス | 多摩キャンパス |
学部と直結する大学院 | 経済学 |
■学科・コース・専修一覧
経済学科 | 2つのクラスターを設置。経済総合クラスターでは経済と経済学を全般的に学び、分析力を養う。ヒューマンエコノミークラスターでは経済、社会、環境と人間の関わりを考える。経済問題を分析、理解し政策提言のできる幅広い視野と体系的知識を養う。 |
---|---|
経済情報システム学科 | 2つのクラスターを設置。企業経済クラスターでは経済システムの理論と実態を多角的に学ぶ。経済情報クラスターでは統計の面から経済を学び柔軟な分析力を養う。企業経営や会計、情報システムを学び、地域経済や企業で指導的役割を果たせる人材を育成する。 |
国際経済学科 | 2つのクラスターを設置。貿易・国際金融クラスターでは生産、流通、金融について国境を越えた経済活動を学ぶ。経済開発クラスターではアジア、アフリカの貧困と経済開発に関する諸問題を考える。国際的な経済問題に対して解決策を提言できる能力を養う。 |
公共・環境経済学科 | 2つのクラスターを設置。公共クラスターでは社会経済問題に対する問題設定や問題解決手段について学び実践化へつなげる。環境クラスターでは環境問題の把握と対策に取り組む。環境問題への深い理解と問題解決能力を養い、公共部門の経済的、社会的役割を理解する。 |
商学部
商学部 | 定員 | 学問分野 | 経営学 国際学 |
---|---|---|---|
1,020人 |
【特色】すべての学科にフレックス・コースとフレックスPlus1・コースを設置。フレキシブルに時間割を組める。
【進路】就職先は金融・保険業や情報通信業、卸売・小売業などが多い。
取得できる免許・資格 | 学芸員、教員免許(中-社、高-地歴・公・商業)、社会教育士、社会教育主事、司書教諭、司書 |
---|---|
所属キャンパス | 多摩キャンパス |
学部と直結する大学院 | 商学 |
■学科・コース・専修一覧
経営学科 | 企業の組織、経営、成長のプロセスについて幅広く学習する。マネジメントの視点からあらゆるレベルでの経営革新(イノベーション)について理論的かつ実証的に学ぶ。経営資源の活用について分析する手法も学び、専門知識をもとに企業という組織を理解する。 |
---|---|
会計学科 | 会計学を入門から応用へ段階的に履修し、固有の論理や方法を体系的に学ぶ。近年の企業環境の変化に対応する新たな研究領域もカバーする。簿記などに加え、公認会計士や税理士など職業会計人を目指すために必要な学習環境も整備し、資格取得をサポートする。 |
国際マーケティング学科 | グローバル化や価値観の多様化などに対応した流通・マーケティングと国際貿易の2つをメインテーマに教育を展開。企業活動の現場で活躍できる人材を育成する。マーケティングや流通、貿易の仕組みを学び、流通の国際化に対応できる素養を身につける。 |
金融学科 | 金融制度や資産運用の仕組みについて学び、企業や金融機関の業務、財務活動、経営活動を理解する。金融の面から企業と経済を読み解き、変化を続ける金融市場を独自の視点で捉える。金融分野の専門資格を取得するのに必要な専門知識や応用能力も養成する。 |
フリーメジャー・コース | 6学部共通選抜で70名、学部別選抜大学入学共通テスト併用方式で20名募集。受験時は学科を指定せず、入学手続時に学科を選択する。1年間かけて学んだあと、2年次に自分に合った学科を再度選ぶことができる。 |
理工学部
理工学部 | 定員 | 学問分野 | 数学 物理学 化学 地学 応用化学 機械工学 電気・電子工学 土木・建築学 エネルギー工学 社会・安全工学 その他工学 応用生物学 健康科学 環境学 情報学 |
---|---|---|---|
1,020人 |
【特色】最先端の機器と設備を備える110を超える研究室がある。
【進路】約7割が大学院へ進学。就職先は情報通信業、製造業など。
取得できる免許・資格 | 学芸員、電気工事士、特殊無線技士(海上、陸上)、陸上無線技術士、測量士補、主任技術者(電気、電気通信)、施工管理技士(土木、建築、電気工事、管工事、造園、建設機械、電気通信工事)、教員免許(中-数・理、高-数・理・情・工業)、社会教育士、社会教育主事、司書教諭、司書 |
---|---|
所属キャンパス | 後楽園キャンパス |
学部と直結する大学院 | 理工学 |
■学科・コース・専修一覧
数学科 | 数学のあらゆる分野を学び、数学研究の本質を理解して様々な研究開発分野で活躍できる基礎能力を身につける。1・2年次に基礎を固め、3年次から各専門分野の基礎理論を学ぶ。4年次には専門分野ごとに分かれて少人数で協力しながら卒業研究に取り組む。 |
---|---|
物理学科 | 物理学の基本法則に基づいた自然観と洞察力を身につけ、自然科学を通して豊かな生活に貢献する人材を育成する。力学、電磁気学、統計物理学、量子力学などの基本法則の知識や現代物理学の先端知識を学ぶ。最新装置が充実している他、外部機関との共同研究も行う。 |
都市環境学科 | 2つのコースを設置。環境クリエーターコースでは自然や材料の性質を学び、生活空間の設計を追究する。都市プランナーコースでは人間や社会の意思決定の仕組みを理解し、都市計画を探究する。施設や生活空間のデザインを学び、快適な都市環境の構築を目指す。 |
精密機械工学科 | 精密機械技術の最先端知識を身につけ、次世代を担う技術者を育成する。ミクロな挙動を解明する科学、それを計測する技術、精度を実現するための製造・制御技術など各要素の技術の精密さを追究し、それらを統合したシステム全体を把握できる幅広い視野を養う。 |
電気電子情報通信工学科 | 工学デザイン力とアイデアを実現する発想力を磨き、電気エネルギーから情報ネットワークまで、次世代のインフラ開発に取り組む技術者を育成する。進歩を続ける電気、電子、情報通信の分野を、系統的な講義と豊富な実験や実習を通じて基礎から応用まで学ぶ。 |
応用化学科 | 物理化学系、無機・分析化学系、有機・生命化学系、化学工学系の4つの分野を学ぶ。環境や人類に役立つ物質を創出し、化学の視点から将来を捉える化学技術者を育成する。多様化する応用化学技術に対応し、生命科学などの分野にも応用できる専門知識を養う。 |
ビジネスデータサイエンス学科 | ビジネス領域を中心にデータサイエンスを学び「高度なデータリテラシー」と「実社会の知識と技術」を身につける。理論の理解と問題解決型学習を通じ、ビジネスやマネジメントの分野で中心的な役割を担うデータサイエンティストを育成する。 |
情報工学科 | 情報技術の要であるプログラミング能力を豊富な演習科目を通じて重点的に修得する。グローバル対応のカリキュラムを独自に構築し、海外の研究教育機関とも内容の面で互換性のある専門教育科目を系統的に配置。新技術に即応できる高度な情報処理能力を身につける。 |
生命科学科 | 生態系を生命システムとして包括的に捉え、人類が直面する様々な社会的、地球的問題の解決に貢献できる専門家を育成する。生命科学の最新の知識と技術を学び、地球人としての一般教養を培う。ヒューマンバイオロジーなど多彩なカリキュラムを展開する。 |
人間総合理工学科 | 社会が抱える様々な問題に対し、複眼的思考で柔軟に対応する新時代の理工学に取り組む。地域や都市の総合的環境の創出、持続可能な人間社会のための資源循環や再生可能エネルギー技術、健康科学の技術や理論などを分野横断的に学び、総合力と実践力を養う。 |
文学部
文学部 | 定員 | 学問分野 | 文学 言語学 哲学 心理学 歴史学 文化学 社会学 健康科学 教育学 芸術理論 情報学 人間科学 |
---|---|---|---|
990人 |
【特色】教員との距離が近い専攻別少人数制を採用。およそ700もの専門科目を設置。
【進路】就職先は情報通信業や卸売・小売業、金融・保険業などが多い。
取得できる免許・資格 | 公認心理師、学芸員、社会調査士、教員免許(中-国・社・英・中国語・フランス語・ドイツ語、高-国・地歴・公・英・中国語・フランス語・ドイツ語)、社会教育士、社会教育主事、司書教諭、司書 |
---|---|
所属キャンパス | 多摩キャンパス |
学部と直結する大学院 | 文学 |
■学科・コース・専修一覧
国文学専攻 | 古代から現代までの日本の文学を対象に、上代文学、中古文学、中世文学、近世文学、近現代文学、日本漢文学、国語学などの専門領域がある。少人数の演習科目とゼミを中心に学び、自分の力で研究する能力を養う。必修科目が少なく、自由な履修が可能である。 |
---|---|
英語文学文化専攻 | イギリス文学、アメリカ文学、英語学の3つの分野に幅広く触れ、いずれかを選択分野として専門的に学ぶ。1年次の基礎演習や3年次から始まるゼミ形式の演習など着実に能力を伸ばすカリキュラムを展開。授業の多くが半期科目であり、留学にも柔軟に対応する。 |
ドイツ語文学文化専攻 | ドイツ語、ドイツの文学、演劇、映画、美術、哲学、歴史、日独文化交流など幅広い学びを展開。3・4年次には全員がゼミに所属し、興味や関心に応じたテーマを深める。ドイツの4つの協定校に長期留学の募集枠を設置するなど留学制度を整備している。 |
フランス語文学文化専攻 | 2つのコースを設置。語学文学文化コースでは多彩なカリキュラムを通してフランスの文学と文化を幅広く学ぶ。美術史美術館コースでは美術鑑賞の方法を身につけアートの社会的役割を学ぶ。短期研修や1年間の長期留学などフランスの協定大学への留学制度もある。 |
中国言語文化専攻 | 高度な中国語運用能力と、中国人の生活や思想の背景にある歴史や文化についての正確な知識の獲得を教育の主軸とする。古代から現代に至る多様な中国文化を学び、中国について継続的に関心を寄せるとともに、中国の諸事情を正しく理解する人材を育成する。 |
日本史学専攻 | 日本の歴史を解明し、歴史的観点から未来を見通せる人材を育成する。各時代や分野に精通した教員、専門書や史料を所蔵する「日本史学研究室」など高度な教育を展開できる環境を整えている。古文書、古記録、考古資料などを用いた実証的な学習を提供する。 |
東洋史学専攻 | アジア、アフリカ地域を中心に、東洋史の立場から世界の実情を再検討する。広大なアジア地域をテーマに様々な専門を持つ教員が在籍。研究室には中国、インド、イスラム文化圏などに関する歴史資料が所蔵され、アジアの歴史と文化を幅広く学ぶことができる。 |
西洋史学専攻 | 西洋の歴史を学び、西洋や世界の捉え方を考え問題提起する能力を養う。メソポタミアの古代史を学ぶことができるのが大きな特徴である。古代史、中世史、近世史、近代史、現代史のそれぞれを担当する教員がおり、多彩なテーマに深く取り組むことができる。 |
哲学専攻 | 東洋哲学と西洋哲学の原典を正確に読み解き、先人の思想を理解し解釈する哲学的なトレーニングで思索力を養う。大学院生を中心に研究発表会や読書会が開かれ、哲学の文献を解読しながら議論を交わす。哲学的な思考や議論を積み重ね、卒業論文に結実させる。 |
社会学専攻 | 「時代を読み解く知」「微細に観察する知」「グローバルに思考する知」の3つの知を伸ばし、地球規模で起こる諸現象を観察する。家族社会学、地域社会学、理論社会学、歴史社会学、臨床社会学、グローバル社会学の6つの領域から選択し、学びを進めていく。 |
社会情報学専攻 | 2つのコースを設置。情報コミュニケーションコースでは社会調査やデータ処理を実践的に学び、社会を分析する。図書館情報学コースでは専門的な学びを通じて情報管理の専門家を育成する。伝統的な学問分野を押し広げ、人間と情報の新たな関係を構築する。 |
教育学専攻 | 教育史、教育行政学、教育社会学、生涯教育論など教育に関する全般的な知識を修得。教育実地研究という自主研究活動を行い、関心に合わせた卒業論文の研究テーマを見つける。現代の日本が抱える教育問題や、外国の教育事情などについても学ぶことができる。 |
心理学専攻 | 知覚、認知、神経、障害児、発達、臨床、犯罪など幅広い心理学分野の教員が在籍し、基礎から臨床までを網羅する。ゼミでは大学院生と学問的交流を行い、学生同士の自主的な学びがある。 |
学びのパスポートプログラム | 文学部13専攻の内容を横断的に学べる。入学時に社会文化系とスポーツ文化系のどちらかを選択する。社会文化系はあらゆる科目を総合的に学び、スポーツ文化系はスポーツを文化資源として活用し、地域社会における組織作りやそれらをコーディネートできる人材の育成を目指す。 |
総合政策学部
総合政策学部 | 定員 | 学問分野 | 文化学 法学 政治学 経済学 経営学 社会学 国際学 |
---|---|---|---|
300人 |
【特色】英語以外に9つの外国語が学べる他、国内外でのフィールドワークも充実。
【進路】就職先は情報通信業や卸売・小売業、金融・保険業などが多い。
取得できる免許・資格 | 学芸員、教員免許(中-社、高-公)、社会教育士、社会教育主事、司書教諭、司書 |
---|---|
所属キャンパス | 多摩キャンパス |
学部と直結する大学院 | 総合政策 |
■学科・コース・専修一覧
政策科学科 | 政治、法律、経済についての学びから社会科学の視点を獲得し、政策の立案、検証、展開に必要な情報処理能力と数理解析力を身につける。国際政策文化学科の科目も履修でき、諸問題の背景にある文化的事情を学び、多様な価値観を考慮した解決策の提言を目指す。 |
---|---|
国際政策文化学科 | 宗教学、比較文化研究、地域研究、国際交流論など文化理解に関する科目を学び、異文化共存と持続的発展のための思考力を身につける。政策科学科の科目も履修することで社会科学を学び、文化の多様性を政策に反映させた多元価値共生社会のモデル構築を目指す。 |
国際経営学部
国際経営学部 | 定員 | 学問分野 | 言語学 経済学 経営学 国際学 |
---|---|---|---|
300人 |
【特色】設置科目の7割以上が外国語で開講。英語による授業のみで卒業することも可能。
【進路】就職先は通信・情報サービス、卸・小売、メーカーなど外資系企業も多い。
取得できる免許・資格 | 学芸員、社会教育士、社会教育主事、司書教諭、司書 |
---|---|
所属キャンパス | 多摩キャンパス |
■学科・コース・専修一覧
国際経営学科 | 経営学・経済学の専門知識に加え高度な英語運用能力を養い、国際的ビジネス感覚を磨く。1年次からの3~4週間の海外短期留学を経験することができ、現地の企業訪問やインターンシップなどが行われる。 |
---|
国際情報学部
国際情報学部 | 定員 | 学問分野 | 法学 国際学 情報学 |
---|---|---|---|
150人 |
【特色】シリコンバレー(アメリカ)などへの「国際ICTインターンシップ」を実施。
【進路】就職先は通信・情報、専門・技術、メーカーなどITを中心とした業界。
取得できる免許・資格 | 学芸員、社会教育士、社会教育主事、司書教諭、司書 |
---|---|
所属キャンパス | 市ヶ谷田町キャンパス |
学部と直結する大学院 | 国際情報 |
■学科・コース・専修一覧
国際情報学科 | 「情報の仕組み」「情報の法学」「グローバル教養」の3要素を融合し、情報社会を多角的に学ぶ。情報技術の理論や基礎と情報に関する国際的な規範や情報政策を学び、新たな価値を創造できる人材を育成する。海外のICT事情を学ぶ機会としてアメリカでのインターンシップを実施している。 |
---|