目次
■学部の選択をして下さい。
教育学部
人間科学部
文学部
情報学部
健康栄養学部
国際学部
経営学部
教育学部
教育学部 | 定員 | 学問分野 | 心理 子ども 教員養成 教育 |
---|---|---|---|
350人 |
【特色】2020年度学部再編。教科指導に加え発達の多様性を理解する教育者を育てる。
【進路】【業種トップ3】1位:教育・学習支援業、2位:医療・福祉業、3位:公務
取得できる免許・資格 | 教員免許(幼一種、小一種、中−国・数・理・社・音・美・保体・家・英、高−国・数・理・地歴・家・音・美・保体・英、特別支援一種)、司書教諭、認定心理士、保育士 |
---|---|
所属キャンパス | 越谷キャンパス |
学部と直結する大学院 | 教育学 |
■学科・コース・専修一覧
学校教育課程 | 国語、社会、数学、理科、音楽、美術、体育、家庭、英語の9つの専修において、小学校、中学校、高校に至るまで幅広く教員を養成する。教育学の専門知識と各教科の指導法を学ぶと共に目標とする教師像を持ち、小学校から高校までの学びをつなぐ教育力を育てる。 |
---|---|
発達教育課程 | 2020年度改組開設。特別支援教育、初等連携教育、児童心理教育、幼児心理教育の4つの専修を設置。教育学・保育学、心理学、特別支援教育学を中心に、発達の連続性と多様性を理解する。乳幼児期から青年期までの学びをつなぐことのできる指導者を育てる。 |
人間科学部
人間科学部 | 定員 | 学問分野 | 心理 社会福祉 人間科学 |
---|---|---|---|
400人 |
【特色】心理学、社会学、教育学など幅広い領域から総合的に人間のあり方を探究する。
【進路】【業種トップ3】1位:教育・学習支援業、2位:医療・福祉業、3位:卸売・小売業
取得できる免許・資格 | 教員免許(中−社、高−公・福)、司書教諭、司書、社会調査士、社会福祉士、社会福祉主事、社会教育士、社会教育主事、精神保健福祉士、認定心理士 |
---|---|
所属キャンパス | 越谷キャンパス |
学部と直結する大学院 | 人間科学 |
■学科・コース・専修一覧
人間科学科 | 2年次より社会文化、人間教育、社会福祉、スポーツ・コミュニティの4つのコースに分かれる。多様な観点から人間を探究しその営みについて理解を深める。「遊び」と「自然」をテーマに、携帯電話や時計などあらゆる電子機器を排除した体験型の合宿がある。 |
---|---|
臨床心理学科 | 教育・発達、家族・福祉、医療心理、犯罪・犯罪被害、実存・分析心理、産業心理の6つのフィールドから1つを選択し、心のメカニズムを学ぶ。医療機関や学校、裁判所、企業などでの実習もある。臨床心理士を目指し、約2割の学生が大学院へ進学している。 |
心理学科 | 心の働きを理解するのに必要不可欠な理論と方法を学習することで、日常生活の質の向上につながり、ビジネスにも応用できる心理学の知識と技法を修得する。2年次からは心理学、健康心理学、ビジネス心理学の3つのコースに分かれ、心理学の各応用分野を学ぶ。 |
文学部
文学部 | 定員 | 学問分野 | 文学 言語・語学 |
---|---|---|---|
360人 |
【特色】言葉とその背景にある文化を幅広く理解し、国際的に活躍できる人材を育成する。
【進路】【業種トップ3】1位:教育・学習支援業、2位:卸売・小売業、3位:サービス業
取得できる免許・資格 | 教員免許(中−国・英・中国語、高−国・書・英・中国語)、司書教諭、司書 |
---|---|
所属キャンパス | 越谷キャンパス |
学部と直結する大学院 | 言語文化 |
■学科・コース・専修一覧
日本語日本文学科 | 現代に至るまでの日本語と日本文化を対象とし、日本語学、日本文学(近現代文学)、日本文学(古典文学)、書道、国語科教育、漢文学の6つの分野を中心に研究を進める。アニメーションや映画、文芸創作、歌舞伎鑑賞などあらゆる観点から日本を掘り下げる。 |
---|---|
英米語英米文学科 | 英語圏の言葉と文化を学び、実践的なコミュニケーション能力を身につける。第二言語教育のメカニズムを学習し英語を指導する方法を学ぶ英語教育コースと、文学作品や映画、歴史や芸術などから英語圏の文化を掘り下げる英米文化コースの2つに分かれる。 |
中国語中国文学科 | 中国語の運用能力を伸ばし、中国の言語、文学、思想、社会、文化などへの理解を深める。2年次からは中国語学・応用中国語、中国現代社会・文化、中国古典・教養の3つのコースに分かれる。中国や台湾への長期留学制度により語学力を確かなものにする。 |
外国語学科 | 2つのコースを設置。英語キャリアコースでは英語圏の文化や歴史について英語で学び理解を深める。グローバルスタディーズコースでは英語に加えてドイツ語、フランス語、中国語、コリア語の中から1つ選択し学習する。2年次には全員が英語圏に語学留学する。 |
情報学部
情報学部 | 定員 | 学問分野 | メディア 情報科学 情報 |
---|---|---|---|
285人 |
【特色】最先端技術に対応した科目を用意し、あるべき未来を模索する。
【進路】【業種トップ3】1位:情報・通信業、2位:卸売・小売業、3位:生活関連サービス業
取得できる免許・資格 | 教員免許(中−数、高−数・情)、司書、社会調査士 |
---|---|
所属キャンパス | 湘南キャンパス |
学部と直結する大学院 | 情報学 |
■学科・コース・専修一覧
情報システム学科 | 2つの領域を設定。システム開発領域では情報システムにおける総合的な能力と実践力を磨く。情報デザイン領域ではデジタルコンテンツの開発プロセスと情報の表現方法を学ぶ。3年次にはチームを組み、1年をかけてプロジェクトに取り組む科目が必修である。 |
---|---|
情報社会学科 | 2つの領域を設定。計算社会科学領域ではデータを活用して現代社会の問題を解決する方法を提案する力を身につける。プロジェクトマネジメント領域では市場分析、企画、設計や情報システムの構築能力を身につける。ベトナムやモンゴルへの海外研修も用意されている。 |
メディア表現学科 | マスメディアとソーシャルメディアの2つの領域を設定。情報メディアの特徴や役割を理解し、情報の収集や分析と、企画と表現を総括的かつ創造的に運用できる表現のプロフェッショナルを目指す。自作のコンテンツを発表する機会も多く設けられている。 |
健康栄養学部
健康栄養学部 | 定員 | 学問分野 | 食物 教員養成 |
---|---|---|---|
100人 |
【特色】栄養学に加え食育や心理学も学び、病院、学校などで活躍する専門家を育成。
【進路】【業種トップ3】1位:生活関連サービス業、2位:観光サービス業、 3位:卸売・小売業
取得できる免許・資格 | 教員免許(栄養教諭)、食品衛生管理者、食品衛生監視員、管理栄養士、栄養士 |
---|---|
所属キャンパス | 湘南キャンパス |
■学科・コース・専修一覧
管理栄養学科 | 栄養教諭や管理栄養士など食の専門家を育成する。3つのコースを設置。栄養教諭コースでは栄養の教員免許取得を目指す。健康栄養コースではスポーツ栄養や食品開発について学ぶ。臨床栄養コースでは総合医療の現場で活躍できる管理栄養士を育成する。 |
---|
国際学部
国際学部 | 定員 | 学問分野 | 社会 観光 国際 |
---|---|---|---|
245人 |
【特色】体験プログラムや英語を話せる環境を整備し実践的な英語力を身につける。
【進路】【業種トップ3】1位:卸売・小売業、2位:生活関連サービス業、3位:情報・通信業
取得できる免許・資格 | 教員免許(中−社・英、高−公・英) |
---|---|
所属キャンパス | 東京あだちキャンパス |
学部と直結する大学院 | 国際学 |
■学科・コース・専修一覧
国際理解学科 | 国際社会の仕組みを理解する力や異文化を理解する力、高度な外国語コミュニケーション能力を養うため、多文化共生、国際社会、英語教育の3つの科目群を設置し、国際感覚を身につけた地球市民を育成する。海外研修など実社会を体験できる機会も設けられている。 |
---|---|
国際観光学科 | 感染症の流行であり方が大きく変わろうとしている観光業界についてその未来を考え「世界のつながりと交流」のより望ましい形を考察する。ホスピタリティビジネス、マネジメント、観光プロデュースの3つの科目群を設け、観光領域の専門性を養う。 |
経営学部
経営学部 | 定員 | 学問分野 | 政治 経営 商 |
---|---|---|---|
165人 |
【特色】「人間尊重の経営学」を理念に社会と働く人に貢献できる企業のあり方を学ぶ。
【進路】【業種トップ3】1位:卸売・小売業、2位:金融・保険業、3位:製造業
取得できる免許・資格 | 教員免許(高−商) |
---|---|
所属キャンパス | 東京あだちキャンパス |
■学科・コース・専修一覧
経営学科 | 経営学、経済学、法学、経営科学、ITなど広範囲に学習する。経営戦略について理解しビジネスモデルを創造する企業経営、豊かな社会について考え公共組織の経営を学ぶ公共経営、公認会計士など会計の専門家を育てる会計の3つの領域から1つを選択する。 |
---|
大学紹介映像公開中
東進TV

大学名文教大学
国/公/私私立
住所神奈川県茅ヶ崎市行谷1100
入試関連
問合せ先入学センター(湘南キャンパス)
問合せ先入学センター(湘南キャンパス)