ページを更新する ページを更新する

目次

学部の選択をして下さい。

経済学部

経済学部

経済学部定員学問分野経済 経営 商 国際
450人

【特色】系統的・段階的専門教育や少人数対話型の演習により、経済の専門知識を学ぶ。

【進路】【業種トップ3】1位:金融・保険業、2位:卸売・小売業、3位:サービス業

取得できる免許・資格教員免許(中−社、高−地歴・公)
所属キャンパス下関市立大学キャンパス
学部と直結する大学院経済学
学科・コース・専修一覧
経済学科世界の経済、日本の経済、地域の経済・社会について幅広く学べるカリキュラムを展開。2年次から金融・経済分析、財政・社会政策、グローバル経済、地域経済・社会の4つの科目群からなる専攻基本科目を学び、3年次から1つを選択して専門性を高める。
国際商学科2年次から国際・東アジア、流通・マーケティング、経営・経営情報、会計・簿記の4つの科目群からなる専攻基本科目を幅広く学び、3年次から1つを選択する。国際的な視野と、語学、簿記、情報を中心とした企業実務に対応できるスキルを身につける。
公共マネジメント学科2年次から公共政策、マネジメント、地域社会の3つの科目群からなる専攻基本科目に続き、3年次から各群の専攻応用学科目を学ぶ。1・2年次には公共マネジメント実習においてフィールドワークを行い、地域社会で持ち上がっている公共的課題の実際を学ぶ。
大学名下関市立大学
国/公/私公立
住所山口県下関市大学町2-1-1
入試関連
問合せ先
入試部入試課
新年度特別招待講習(春期講習)
新年度特別招待講習(春期講習)