ページを更新する ページを更新する

東進が厳選した全国の大学情報を掲載!各大学の学部・学科の偏差値など志望校選びに役立つ情報が満載!

概要

一生を描ききる女性力を

武庫川女子大学は文系から理系、スポーツ、芸術系まで幅広い領域の学部を有する女子総合大学。大学・短大を合わせて約1万人の学生数は女子大最多。自らの意志と行動力で新たな時代を切り拓く女性を育成している。

↑TOPへ戻る

偏差値

偏差値 大学情報
61 食物栄養
59 教育
経営
健康・スポーツ
食物栄養
生活環境

食物栄養
58 健康・スポーツ
57 心理・社会福祉
看護
建築
社会情報

56 心理・社会福祉

※掲載している偏差値は、2024年の入試データに基づき、東進が客観的に評価した偏差値一覧です。

東進の大学入試 偏差値ランキングはこちら
↑TOPへ戻る

キャンパス

●中央キャンパス:〒663-8558 兵庫県西宮市池開町6-46
●浜甲子園キャンパス:〒663-8179 兵庫県西宮市甲子園九番町11-68
●上甲子園キャンパス:〒663-8121 兵庫県西宮市戸崎町1-13
↑TOPへ戻る

教員・学生数

教員数:470名

(教授:222名 准教授:99名 講師:49名 助教:37名 助手・その他:63名)


2023年5月1日現在


学生数:9,245名


2023年5月1日現在

↑TOPへ戻る

その他

沿革・歴史 1939年、武庫川学院を創立。1949年、武庫川学院女子大学を開学。1958年、武庫川女子大学に改称。2015年に看護学部、2019年に教育学部を設置。2020年、食物栄養科、建築、経営学部を設置。2023年、心理・社会福祉学部、社会情報学部、健康・スポーツ科学部スポーツマネジメント学科の2学部1学科を設置。2024年、文学部に歴史文化学科を設置。2025年、環境共生学部を開設予定。
初年度納入額 1,214,700円~2,078,700円
奨学金 武庫川学院奨学、武庫川学院創立80周年記念特別奨学、武庫川学院鳴松会奨学、新1年生対象自宅外通学応援奨学
通信教育部 なし
短期大学部 なし
主な出身者 湊かなえ(小説家)、宇多喜代子(俳人、現代俳句協会会長)、高殿円(小説家)、北本忍(元カヌー選手〔ロンドン、北京、アテネ五輪代表〕)、坂下麻衣子(元バレーボール選手)
↑TOPへ戻る

合格した先輩の声

↑TOPへ戻る

大学紹介映像公開中

東進TV

大学名武庫川女子大学
国/公/私私立
住所 兵庫県西宮市池開町6-46
入試関連
問合せ先
入試センター(中央キャンパス)
WEB書店バナー
  • 一日体験 導線
  • 高校別対応の個別指導コース 導線
  • 資料請求 導線
  • 一日体験 導線
  • 高校別対応の個別指導コース 導線
  • 資料請求 導線