概要
文系・理系合わせて10学部18学科が集う一拠点総合大学
文理合わせて10学部18学科、約15,000名が1つのキャンパスで学ぶ一拠点総合大学。実社会で生きる高度な専門知識とスキルを養うと共に、学部を越えた知の交流により総合的かつ柔軟な学びを展開している。
↑TOPへ戻る
↑TOPへ戻る
キャンパス
●京都産業大学キャンパス:〒603-8555 京都府京都市北区上賀茂本山
↑TOPへ戻る
教員・学生数
教員数:793名
(教授:251名 准教授:111名 講師:50名 助教:17名 助手・その他:364名)
2023年5月1日現在。講師は非常勤含む
学生数:15,323名
2023年5月1日現在
↑TOPへ戻る
その他
沿革・歴史 | 1965年、京都産業大学を開学。経済、理の2学部を設置。1967年、経営、法、外国語の3学部を設置。1969年、大学院を設置。2000年、文化学部、2017年、現代社会学部、2018年、情報理工学部を設置。2019年、経営学部を再編、国際関係、生命科学部を設置し、現在に至る。 |
初年度納入額 | 1,092,500円~1,619,500円 |
奨学金 | 入学試験成績優秀者奨学金、京のまち下宿支援奨学金、外国留学支援金 |
通信教育部 | なし |
短期大学部 | なし |
主な出身者 | 泉谷直木(アサヒグループホールディングス特別顧問)、千代正實(京都放送代表取締役会長)、山田修平(藤田学院理事長)、平野佳寿(プロ野球選手)、田中史朗(ラグビー日本代表)、北山亘基(プロ野球選手) |
↑TOPへ戻る
合格した先輩の声
↑TOPへ戻る
大学紹介映像公開中
東進TV
大学名京都産業大学
国/公/私私立
住所
京都府京都市北区上賀茂本山
入試関連
問合せ先入学センター
問合せ先入学センター