ページを更新する ページを更新する

無料招待はまで!
締切まであと時間

新年度特別招待講習

東進が厳選した全国の大学情報を掲載!各大学の学部・学科の偏差値など志望校選びに役立つ情報が満載!

概要

「自由平等・寛容平和」の精神で、有為な人材を育成

「真理の探究」「地域・国際社会への貢献」「平和・共生の追求」を基本理念に、積極的に社会貢献できる人材を育成。新しい学術領域である熱帯島嶼・海洋・医学研究の国際拠点として卓越した大学を目指す。

↑TOPへ戻る

偏差値

偏差値 大学情報
66
58 人文社会
57 教育

国際地域

国際地域
56 人文社会
教育
教育
55 教育
教育



54 教育




教育
国際地域夜
教育
教育
53 教育

52 教育

※掲載している偏差値は、2024年の入試データに基づき、東進が客観的に評価した偏差値一覧です。

東進の大学入試 偏差値ランキングはこちら
↑TOPへ戻る

キャンパス

●千原キャンパス:〒903-0213 沖縄県中頭郡西原町字千原1
●上原キャンパス:〒903-0215 沖縄県中頭郡西原町字上原207
↑TOPへ戻る

教員・学生数

教員数:1,194名

(教授:280名 准教授:245名 講師:457名 助教:195名 助手・その他:17名)


2023年5月1日現在。講師は非常勤を含む


学生数:6,990名


2023年5月1日現在

↑TOPへ戻る

その他

沿革・歴史 1950年、英語、教育、社会科学、理、農、応用学芸の6つの学部で発足。1972年、国に移管され国立大学に。1979年、医学部を設置。2004年に国立大学法人に。2008年、観光産業科学部を設置。2018年、法文、観光産業科学部を改組し、人文社会、国際地域創造学部を設置。2022年、大学院に地域共創研究科を設置し、現在に至る。
初年度納入額 817,800円
奨学金 琉球大学修学支援基金学資金支援事業、修学支援新制度、琉球大学QUEST基金 国際交流支援事業
通信教育部 なし
短期大学部 なし
主な出身者 目取真俊(小説家)、はやのん(漫画家)、又吉栄喜(小説家)、真栄田賢・内間政成(お笑い芸人〔スリムクラブ〕)、照屋寛徳(元衆議院議員)
↑TOPへ戻る

合格した先輩の声

生徒写真

琉球大学 農学部

服部由一郎くん

普段から復習をすることや、基礎を固めておくことが大事

遷移ボタン
生徒写真

琉球大学 国際地域創造学部/昼間主コース

豊見本真央さん

東進は頻繁に進路や学習状況を相談する機会が設けられていて、サポートがとても手厚かった

遷移ボタン
生徒写真

琉球大学 医学部

狩俣ひなたさん

何事も前倒しで終わらせていくことが大事

遷移ボタン
生徒写真

琉球大学 医学部

狩俣ひなたさん

何事も前倒しで終わらせていくことが大事

遷移ボタン
他の合格体験記を見る
↑TOPへ戻る

大学紹介映像公開中

東進TV

大学名琉球大学
国/公/私国立
住所 沖縄県中頭郡西原町字千原1
入試関連
問合せ先
学生部入試課(千原キャンパス)
WEB書店バナー
  • 新年度特別招待講習 導線
  • 高校別対応の個別指導コース 導線
  • 資料請求 導線
  • 新年度特別招待講習
  • 高校別対応の個別指導コース 導線
  • 資料請求 導線