概要
「発見し・はぐくみ・かたちにする 知の広場」
明治維新を成しとげた、チャレンジ精神に満ちた地にある大学であり、この精神は「発見し・はぐくみ・かたちにする 知の広場」に受け継がれ、教育・研究・地域貢献の3本の矢により地域の発展に貢献する。
↑TOPへ戻る
偏差値
偏差値 | 大学情報 |
---|---|
62 |
医(医) |
60 |
共同獣医(獣医)パターン(2) |
56 |
教育(学校教育教員養成「教科教育〈社会科教育〉」) |
55 |
医(保健「検査技術科学」) 教育(学校教育教員養成「教科教育〈英語教育〉」) |
54 |
理(地球圏システム科学)パターン(1) 人文(人文) |
53 |
医(保健「看護学」) 教育(学校教育教員養成「教科教育〈数学教育〉」) 教育(学校教育教員養成「小学校教育〈心理学〉」) 教育(学校教育教員養成「小学校教育〈教育学〉」) 教育(学校教育教員養成「教科教育〈保健体育〉」) 教育(学校教育教員養成「教科教育〈国語教育〉」) |
52 |
教育(学校教育教員養成「特別支援教育」) 教育(学校教育教員養成「小学校教育〈小学校総合〉」) 教育(学校教育教員養成「小学校教育〈国際理解教育〉」) 国際総合科学(国際総合科学) 経済 理(化)パターン(1) |
51 |
教育(学校教育教員養成「幼児教育」) 教育(学校教育教員養成「教科教育〈家政教育〉」) 理(数理科学)パターン(1) 理(生物)パターン(1) 理(化)パターン(2) 農(生物資源環境科学)パターン(3) 農(生物機能科学)パターン(4) 教育(学校教育教員養成「教科教育〈理科教育〉」) |
50 |
教育(学校教育教員養成「教科教育〈音楽教育〉」) 教育(学校教育教員養成「教科教育〈技術教育〉」) 理(物理・情報科学)パターン(4) 工(知能情報工) 工(感性デザイン工) 教育(学校教育教員養成「情報教育」) |
49 |
工(電気電子工) 理(物理・情報科学)パターン(1) 工(社会建設工) 工(機械工) 工(応用化) |
48 |
工(循環環境工) 教育(学校教育教員養成「教科教育〈美術教育〉」) |
↑TOPへ戻る
キャンパス
●吉田キャンパス:〒753-8511 山口県山口市吉田1677-1
●小串キャンパス:〒755-8505 山口県宇部市南小串1-1-1
●常盤キャンパス:〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1
●小串キャンパス:〒755-8505 山口県宇部市南小串1-1-1
●常盤キャンパス:〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1
↑TOPへ戻る
教員・学生数
教員数:951名
(教授:292名 准教授:239名 講師:121名 助教:212名 助手・その他:87名)
2023年5月1日現在
学生数:8,515名
2023年5月1日現在
↑TOPへ戻る
その他
沿革・歴史 | 1949年、山口高等学校、山口師範学校、山口青年師範学校、山口経済専門学校などを統合し文理、教育、経済、工、農学部で設立。1964年、山口県立医科大学を移管し、医学部を設置。1978年、文理学部を改組し、人文、理学部を設置。2012年、共同獣医学部を設置。2015年、国際総合科学部を設置し、現在に至る。 |
初年度納入額 | 862,460円~1,035,490円 |
奨学金 | 七村奨学金、山口大学工学部常盤工業会奨学金、山口大学経済学部柳上奨学金 |
通信教育部 | なし |
短期大学部 | なし |
主な出身者 | 古川薫(小説家)、山田洋二(映画監督)、岸川真(ライター)、上原春男(工学者)、杉崎美香(アナウンサー) |
↑TOPへ戻る
合格した先輩の声
↑TOPへ戻る
大学紹介映像公開中
東進TV
大学名山口大学
国/公/私国立
住所
山口県山口市吉田1677-1
入試関連
問合せ先学生支援部入試課(吉田キャンパス)
問合せ先学生支援部入試課(吉田キャンパス)