ページを更新する ページを更新する

概要

「地域に生き世界に伸びる」ことで現在の課題に応える

懐徳堂と適塾を源流に、最先端の知見を学ぶ熱意を継承する。社会的判断力としての「教養」、横断的なネットワークを構想する「デザイン力」、異文化との対話を可能にする「国際性」、さらに「高度な専門性と深い学識」の4つを教育目標に掲げる。

↑TOPへ戻る

偏差値

偏差値 大学情報
70 医(医)
67 薬(薬)
66 基礎工(情報科学)
工(電子情報工)
65 経済(経済・経営)A配点
法(法)
人間科学(人間科学)
文(人文)
経済(経済・経営)B配点
経済(経済・経営)C配点
歯(歯)
基礎工(化学応用科学)
基礎工(システム科学)
基礎工(電子物理科学)
工(地球総合工)
工(応用理工)
工(環境・エネルギー工)
工(応用自然科学)
理(生物科学「生物科学」)
理(生物科学「生命理学」)
理(化)
理(物理)
理(数)
64 法(国際公共政策)
63 医(保健「検査技術科学」)
外国語(外国語「英語」)
62 外国語(外国語「朝鮮語」)
外国語(外国語「ロシア語」)
外国語(外国語「デンマーク語」)
外国語(外国語「ドイツ語」)
外国語(外国語「フランス語」)
外国語(外国語「イタリア語」)
外国語(外国語「スペイン語」)
外国語(外国語「日本語」)
61 医(保健「看護学」)
外国語(外国語「ポルトガル語」)
外国語(外国語「スウェーデン語」)
外国語(外国語「ハンガリー語」)
外国語(外国語「アラビア語」)
外国語(外国語「ベトナム語」)
外国語(外国語「タイ語」)
外国語(外国語「インドネシア語」)
外国語(外国語「中国語」)
医(保健「放射線技術科学」)
60 外国語(外国語「モンゴル語」)
外国語(外国語「フィリピン語」)
外国語(外国語「ビルマ語」)
外国語(外国語「ヒンディー語」)
外国語(外国語「ウルドゥー語」)
外国語(外国語「ペルシア語」)
外国語(外国語「トルコ語」)
外国語(外国語「スワヒリ語」)
東進の大学入試 偏差値ランキングはこちら
↑TOPへ戻る

キャンパス

●吹田キャンパス(本部):〒565-0871 大阪府吹田市山田丘 
・大阪モノレール彩都線「阪大病院前駅」から徒歩約5〜20分または阪急千里線「北千里駅」から徒歩約15〜30分
●豊中キャンパス:〒560-0043 大阪府豊中市待兼山町
・大阪モノレール本線「柴原阪大前駅」から徒歩約7〜15分または阪急宝塚線「石橋阪大前駅」から徒歩約15〜25分
●箕面キャンパス:〒562-8678 大阪府箕面市船場東3-5-10
・大阪モノレール本線・北大阪急行「千里中央駅」からバス約7分、「新船場北橋」下車後徒歩約5分
※2023年、北大阪急行「箕面船場阪大前駅」開業予定 ●豊中キャンパス(全学部):
・大阪モノレール「柴原駅」から徒歩約7分
・阪急宝塚線「石橋駅」から徒歩約15分
●吹田キャンパス
・大阪モノレール本線「阪大病院前駅」から徒歩約5分
・阪急千里線「北千里駅」から徒歩約15分
●箕面キャンパス
・大阪モノレール彩都線「彩都西駅」から徒歩約15分
↑TOPへ戻る

教員・学生数

教員数:3,356名

(教授:993名 准教授:851名 講師:317名 助教:1,195名 助手・その他:0名)

学生数:15,075名

↑TOPへ戻る
↑TOPへ戻る

合格した先輩の声

生徒写真

大阪大学 医学部

伊藤ゆめかさん

毎日東進に来て勉強していたので報われて本当に良かった

遷移ボタン
生徒写真

大阪大学 法学部

天木瑛大くん

悩んでいる時に背中を押してくれた

遷移ボタン
生徒写真

大阪大学 工学部

西村知晃くん

勉強に限らず自分のパフォーマンスは割と精神状態に左右されるため前向きな気持ちで臨むのがベスト

遷移ボタン
生徒写真

大阪大学 医学部

横田純子さん

やらなきゃいけない環境に自分を追い込む

遷移ボタン
他の合格体験記を見る
↑TOPへ戻る

その他

沿革・歴史1931年、大阪帝国大学として創設。医、理学部を設置。1933年、大阪工業大学を吸収し、工学部を設置。1947年、大阪大学と改称。1949年、新制大阪大学に。法経、文学部を設置。1953年、法経学部が法、経済学部に分離。2004年、国立大学法人化。2007年、大阪外国語大学と合併、外国語学部を設置。2021年、箕面キャンパスを設置、外国語学部を移転。
学費817,800円(入学金+年間授業料)
奨学金・大阪大学奨学金
給付型。専攻分野の限定なし。要件を満たす者に月額8万円支給。
通信教育部なし
短期大学部なし
主な出身者福井謙一(ノーベル化学賞受賞者)、盛田昭夫(ソニー創業者)、竹鶴政孝(ニッカウヰスキー創業者)、石黒浩(ロボット工学者)、横溝正史(小説家)
↑TOPへ戻る

大学紹介映像公開中

東進TV

大学名大阪大学
国/公/私国立
住所大阪府吹田市山田丘1-1
入試関連
問合せ先
教育・学生支援部入試課(吹田キャンパス)

▼お申し込み受付中!▼

全国統一高校生テスト