ページを更新する ページを更新する

東進が厳選した全国の大学情報を掲載!各大学の学部・学科の偏差値など志望校選びに役立つ情報が満載!

概要

『ものづくり』『ひとづくり』『未来づくり』

将来にわたって人類の幸福や国際社会の福祉を達成する方向を示し、同時にそれに対応できる人材を育成する。既存の工学の枠組みにとらわれることなく、新たな価値の創造に挑戦していく。

↑TOPへ戻る

偏差値

偏差値 大学情報
64
63

62


61

東進の大学入試 偏差値ランキングはこちら
↑TOPへ戻る

キャンパス

●御器所キャンパス:〒466-8555 愛知県名古屋市昭和区御器所町
↑TOPへ戻る

教員・学生数

教員数:340名

(教授:138名 准教授:137名 講師:0名 助教:65名 助手・その他:0名)


2023年5月1日現在


学生数:4,004名


2023年5月1日現在

↑TOPへ戻る

その他

沿革・歴史 1905年創設の名古屋高等工業学校を起源とし、1949年に名古屋工業専門学校と愛知県立工業専門学校との統合により大学を設立。1964年に大学院工学研究科修士課程、1985年に大学院工学研究科博士課程を設置。2004年、国立大学法人となる。2016年に学部の改組。2022年に第二部を改組し基幹工学教育課程(夜間主)を設置、大学院工学研究科を改組し、現在に至る。
初年度納入額 817,800円
奨学金 名古屋工業大学基金 学生研究奨励、名古屋工業大学基金 学生プロジェクト支援事業、名古屋工業大学基金 名古屋工業会給付型奨学金、名古屋工業大学ホシザキ奨学金
通信教育部 なし
短期大学部 なし
主な出身者 城山三郎(小説家)、黒川雅之(建築家)、鬼頭莫宏(漫画家)、太田忠司(小説家)、高木浩光(セキュリティ研究者)
↑TOPへ戻る

合格した先輩の声

生徒写真

名古屋工業大学 工学部

作間結衣さん

1年生から毎日東進に通い、勉強の習慣がついた

遷移ボタン
生徒写真

名古屋工業大学 工学部

李健熙くん

受験において一番大事だと感じたのは自信を持つこと

遷移ボタン
生徒写真

名古屋工業大学 工学部

塩野谷漣くん

目標を早い段階で決め努力し続けること

遷移ボタン
生徒写真

名古屋工業大学 工学部

塩野谷漣くん

目標を早い段階で決め努力し続けること

遷移ボタン
他の合格体験記を見る
↑TOPへ戻る

大学紹介映像公開中

東進TV

大学名名古屋工業大学
国/公/私国立
住所 愛知県名古屋市昭和区御器所町
入試関連
問合せ先
入試課
WEB書店バナー
  • 一日体験 導線
  • 高校別対応の個別指導コース 導線
  • 資料請求 導線
  • 一日体験 導線
  • 高校別対応の個別指導コース 導線
  • 資料請求 導線