ページを更新する ページを更新する

東進が厳選した全国の大学情報を掲載!各大学の学部・学科の偏差値など志望校選びに役立つ情報が満載!

概要

豊かな自然のもと、世界に開かれた大学を目指す

文化や思想の多様性を受容し、豊かな教養を備えた人材を育成する。自治体や企業との連携で、地域の諸課題に取り組んでいる他、諸外国から学生や研究者を受け入れ、信州の国際交流の推進力となっている。

↑TOPへ戻る

偏差値

偏差値 大学情報
67
64 人文
62
61 経法



60


繊維

教育
59 教育

教育




58



57 教育

56 教育

55 教育
東進の大学入試 偏差値ランキングはこちら
↑TOPへ戻る

キャンパス

●松本キャンパス:〒390-8621 長野県松本市旭3-1-1
●長野(教育)キャンパス:〒380-8544 長野県長野市西長野6-ロ
●長野(工学)キャンパス:〒380-8553 長野県長野市若里4-17-1
●伊那キャンパス:〒399-4598 長野県上伊那郡南箕輪村8304
●上田キャンパス:〒386-8567 長野県上田市常田3-15-1
↑TOPへ戻る

教員・学生数

教員数:1,019名

(教授:326名 准教授:279名 講師:80名 助教:329名 助手・その他:5名)


2023年5月1日現在


学生数:8,805名


2023年5月1日現在

↑TOPへ戻る

その他

沿革・歴史 1949年に松本医科大学、松本高等学校、長野師範学校など、7つの学校を包括、併合して設立。1966年、文理学部を人文学部と理学部に改組。1978年、人文学部を人文学部と経済学部に改組。2016年、経済学部を経法学部に改組し、現在に至る。
初年度納入額 817,800円
奨学金 信州大学入学サポート奨学金
通信教育部 なし
短期大学部 なし
主な出身者 猪瀬直樹(元東京都知事、ノンフィクション作家)、北杜夫(小説家)、辻邦生(小説家)、宮崎吾朗(アニメーション映画監督)、熊井啓(映画監督)
↑TOPへ戻る

合格した先輩の声

生徒写真

信州大学 医学部

堀場真緒さん

東進に行くと、みんなが勉強しているので、自然と勉強できた

遷移ボタン
生徒写真

信州大学 教育学部

生熊蒼史くん

できるだけ早く勉強を始め継続することが大切

遷移ボタン
生徒写真

信州大学 理学部

伊藤安紀幸くん

苦しいときこそ、頑張るための理由を探す

遷移ボタン
生徒写真

信州大学 農学部

中田真央さん

東進に「いつ来ても絶対にいる人」がいた。その先輩を目標に日々を送り、第一志望に合格した

遷移ボタン
他の合格体験記を見る
↑TOPへ戻る

大学紹介映像公開中

東進TV

大学名信州大学
国/公/私国立
住所 長野県松本市旭3-1-1
入試関連
問合せ先
学務部入試課(松本キャンパス)
WEB書店バナー
  • 一日体験 導線
  • 高校別対応の個別指導コース 導線
  • 資料請求 導線
  • 一日体験 導線
  • 高校別対応の個別指導コース 導線
  • 資料請求 導線