概要
東洋と西洋の英知と科学の融合=「知の東西融合」へ
地域と世界に開かれた大学として、特色ある国際水準の教育及び研究を行う。使命感と創造力のある人材を育成し、人間社会と自然環境の調和的発展に寄与すべく、多様な文化の相互理解の促進と新たな知を創出する。
↑TOPへ戻る
偏差値
偏差値 | 大学情報 |
---|---|
62 |
医(医) |
60 |
薬(薬) |
56 |
薬(創薬科学) |
54 |
理(生物) 人文(人文) 芸術文化(芸術文化)b |
53 |
芸術文化(芸術文化)a 経済(経済) 経済(経営法) 経済(経営) 教育(共同教員養成)共通テスト重視型 理(自然環境科学)a 理(化)a 都市デザイン(都市・交通デザイン)b |
52 |
理(物理)a 理(化)b 工(工「応用化学」)b(1) 医(看護) |
51 |
都市デザイン(地球システム科学)a 理(数) 理(物理)b 理(自然環境科学)b |
50 |
工(工「応用化学」)a(1) 都市デザイン(材料デザイン工)a |
48 |
都市デザイン(材料デザイン工)b |
↑TOPへ戻る
キャンパス
●五福キャンパス:〒930-8555 富山県富山市五福3190
●杉谷キャンパス:〒930-0194 富山県富山市杉谷2630
●高岡キャンパス:〒933-8588 富山県高岡市二上町180
●杉谷キャンパス:〒930-0194 富山県富山市杉谷2630
●高岡キャンパス:〒933-8588 富山県高岡市二上町180
↑TOPへ戻る
教員・学生数
教員数:779名
(教授:279名 准教授:214名 講師:92名 助教:190名 助手・その他:4名)
2023年5月1日現在
学生数:7,917名
2023年5月1日現在
↑TOPへ戻る
その他
沿革・歴史 | 1949年、文理、教育、薬、工の4つの学部からなる大学として発足。1953年、文理学部から経済学部が独立。1977年、文理学部を改組し人文、理の2つの学部を設置。2005年、富山医科薬科大学、高岡短期大学と統合改組。2018年、都市デザイン学部を設置。2024年、医学薬学教育部を総合医薬学研究科に改組し、医薬理工学環を設置。また、経済学部、理学部、理工学研究科を改組。 |
初年度納入額 | 817,800円 |
奨学金 | 富山大学基金事業学生海外留学支援プログラム |
通信教育部 | なし |
短期大学部 | なし |
主な出身者 | 大野松雄(音響デザイナー)、宮下英樹(漫画家)、すまけい(俳優)、荒瀬洋太(元アナウンサー、元競泳選手〔シドニー五輪代表〕) |
↑TOPへ戻る
合格した先輩の声
↑TOPへ戻る
大学紹介映像公開中
東進TV
大学名富山大学
国/公/私国立
住所
富山県富山市五福3190
入試関連
問合せ先学務部入試課(五福キャンパス)
問合せ先学務部入試課(五福キャンパス)