目次
■学部の選択をして下さい。
法学部
経済学部
経営学部
外国語学部
国際日本学部
人間科学部
理学部
工学部
建築学部
化学生命学部
情報学部
法学部
【特色】正規授業に加え、公務員養成プログラムを開講。
【進路】卒業者の多くはサービス業や卸売・小売業、公務に就く。
取得できる免許・資格 | 登録日本語教員、学芸員、教員免許(中-社、高-公)、社会教育士、社会教育主事 |
---|
所属キャンパス | 横浜キャンパス |
---|
学部と直結する大学院 | 法学 |
---|
■学科・コース・専修一覧
法律学科 | 専門的な知識だけでなく、法的な思考能力と正義感を養う。憲法、民法、刑法を基礎から学び、2年次からは法律職、ビジネス法、現代社会の3つのコースに分かれ、専門性を高める。大学院特別科目等履修生制度を利用し、大学院の高度な授業を受けることもできる。 |
---|
自治行政学科 | 法律に加えて福祉や環境の知識も有し、新しい地方創成に貢献する人材を育成する。環境法政型、まちづくり型、社会保障型の3つの履修モデルを用意。実際に地方自治体の行政に携わってきた教員による講義を開講するなど実践的なカリキュラムを展開している。 |
---|
経済学部
経済学部 | 定員 | 学問分野 | 経済学 経営学 国際学 |
---|
950人 |
【特色】約50のゼミが設けられ、興味や関心に従って多彩な研究に取り組むことが可能。
【進路】卒業者の多くは卸売・小売業やサービス業、情報通信業に就職している。
取得できる免許・資格 | 登録日本語教員、学芸員、教員免許(中-社、高-地歴・公・商業)、社会教育士、社会教育主事 |
---|
所属キャンパス | 横浜キャンパス |
---|
学部と直結する大学院 | 経済学 |
---|
■学科・コース・専修一覧
経済学科 | 経済学を網羅的に学ぶ現代経済専攻と、政策やデータ処理を中心に学ぶ経済分析専攻の2つの専攻からなる。2年進級時には5コースに分かれ、卒業後の進路を意識して専門性を高めていく。情報教育にも力を入れ、社会で活かせる情報分析力を身につける。 |
---|
現代ビジネス学科 | 国際ビジネスの理論と実践力を修得する。貿易、ビジネス、マーケティング、会計などのビジネスや世界各地域の経済事情を学ぶ科目を用意。2年次から貿易・国際ビジネス、経営・マーケティング、企業・会計の3つのコースに分かれて専門性を高めていく。 |
---|
経営学部
経営学部 | 定員 | 学問分野 | 経営学 社会学 国際学 |
---|
530人 |
【特色】学部独自の留学制度などを実施。高い語学力と国際感覚を兼ね備えた人材を育成。
【進路】卒業者の多くは卸売・小売業やサービス業、情報通信業に就職している。
取得できる免許・資格 | 登録日本語教員、学芸員、教員免許(中-社、高-公・情)、社会教育士、社会教育主事 |
---|
所属キャンパス | みなとみらいキャンパス |
---|
学部と直結する大学院 | 経営学 |
---|
■学科・コース・専修一覧
国際経営学科 | 各自のキャリアイメージ実現に必要な専門科目を効率的に履修できるキャリア・ショップシステムを展開。加えて、専門知識をより高めるためのX-Business、国際ビジネスコミュニケーション(IBC)、マネジメント体験の3つの特別プログラムも選択できる。 |
---|
外国語学部
外国語学部 | 定員 | 学問分野 | 文学 言語学 文化学 国際学 |
---|
350人 |
【特色】複数の言語と異文化を学び、「外国語+α」の国際人としての実践力を備える。
【進路】就職先は卸売・小売業やサービス業、製造業をはじめ多岐にわたる。
取得できる免許・資格 | 登録日本語教員、学芸員、教員免許(中-英・中国語、高-英・中国語)、社会教育士、社会教育主事 |
---|
所属キャンパス | みなとみらいキャンパス |
---|
学部と直結する大学院 | 人文学 |
---|
■学科・コース・専修一覧
英語英文学科 | 英語によるコミュニケーション能力と教養を兼ね備えた国際人を育成する。言語コミュニケーション・英語教育、英語圏文学・文化の2コースを設けるIES、英語のみで授業を行い、2年次に留学を行うGECの2つのプログラムを設置。発信力と実践力を鍛える。 |
---|
スペイン語学科 | スペイン語の修得に加え、スペイン語圏の文化や歴史、地域事情などを学ぶ。基礎文法からスタートし、3年次には言語文化と地域文化の2つのコースに分かれ、専門的に学んでいく。スペイン語による演劇上演やスピーチコンテストなどの体験学習も用意している。 |
---|
中国語学科 | 中国の言語、歴史、社会、文化を学び、日中間の経済活動や文化交流に貢献できる人材を育成する。中国語の授業はレベル別に初習と既習の2つのクラスを設ける。中国語の高い運用能力獲得を目指す言語と、社会や文化を中心に学ぶ社会文化の2コースを設置。 |
---|
国際日本学部
国際日本学部 | 定員 | 学問分野 | 文学 言語学 歴史学 文化学 観光学 メディア学 国際学 |
---|
300人 |
【特色】文化・価値観を理解し、世界・日本・地域をつなぐ人材を育成。
【進路】2020年度開設。サービス業やマスコミ、研究者などの進路を想定。
取得できる免許・資格 | 登録日本語教員、学芸員、教員免許(中-国・社、高-国・地歴)、社会教育士、社会教育主事 |
---|
所属キャンパス | みなとみらいキャンパス |
---|
学部と直結する大学院 | 歴史民俗資料学 |
---|
■学科・コース・専修一覧
国際文化交流学科 | アジアや欧米、中東、ロシア、アフリカなど世界の文化と日本文化を比較考察し、多様性への理解を深める。文化交流、観光文化、言語・メディア、国際日本学の4つのコースを設け専門的に学べる他、英語に加え1言語を選択し、2言語の運用能力の修得を目指す。 |
---|
日本文化学科 | 日本語を仕組みや成り立ちから学習し、シナリオライターや日本語教員など日本語のプロとして活躍するための表現力や伝達力、運用能力を高める。歌舞伎や茶道、華道といった伝統文化からマンガやアニメなどの現代文化まで幅広く学び、日本の文化を究める。 |
---|
歴史民俗学科 | 古代から現代まで日本の歴史、地域の信仰や儀礼などの民俗、文化資源を活用する文化創生の3つの分野から学びを深める。歴史学と民俗学を本格的に学修し、地域の歴史文化を守り、伝え、活かす、地方振興や地域活性化の中心となって活躍できる人材を育成する。 |
---|
人間科学部
人間科学部 | 定員 | 学問分野 | 心理学 社会学 健康科学 人間科学 |
---|
300人 |
【特色】社会および人間の心身について学び、心豊かな社会づくりに貢献する人材を育成。
【進路】就職先はサービス業や卸売・小売業、情報サービス・調査業など。
取得できる免許・資格 | 登録日本語教員、公認心理師、認定心理士、学芸員、社会調査士、教員免許(中-社・保体、高-地歴・公・保体)、社会教育士、社会教育主事 |
---|
所属キャンパス | 横浜キャンパス |
---|
学部と直結する大学院 | 人間科学 |
---|
■学科・コース・専修一覧
人間科学科 | 人間の心身と人間の作る社会について多角的な理解を深めることで、現代社会の諸問題を解決できる人材を育成する。2年次から心理発達、スポーツ健康、人間社会の3つのコースに分かれて専門分野を学修していく。実験や社会調査などを行い、真の人間像に迫る。 |
---|
理学部
理学部 | 定員 | 学問分野 | 数学 物理学 化学 生物学 地学 環境学 |
---|
275人 |
【特色】2023年度改組。1学科6コース制で数学から地学まで広く学ぶ。
【進路】情報通信業やサービス業の他、教員や公務に就く者もいる。
取得できる免許・資格 | 登録日本語教員、学芸員、教員免許(中-数・理、高-数・理)、社会教育士、社会教育主事 |
---|
所属キャンパス | 横浜キャンパス |
---|
学部と直結する大学院 | 理学 |
---|
■学科・コース・専修一覧
理学科 | 2023年度改組。1学科制となり、「数学」「物理」「化学」「生物」「地球環境科学(地学)」、すべての分野を幅広く学ぶ「総合理学」の計6つのコースを用意。1学科となることで、分野領域を超えて自分の興味・関心に応じた科目をより自由に幅広く履修できる。 |
---|
工学部
工学部 | 定員 | 学問分野 | 物理学 機械工学 電気・電子工学 材料工学 ナノテクノロジー 船舶・航空宇宙工学 エネルギー工学 社会・安全工学 その他工学 情報学 |
---|
440人 |
【特色】2023年度改組。未来社会を切り拓くグローバル工学人材を育成。
【進路】卒業者の多くが技術者をはじめ、研究者や教員として活躍している。
取得できる免許・資格 | 登録日本語教員、学芸員、危険物取扱者(甲種)、毒物劇物取扱責任者、電気工事士、特殊無線技士(海上、陸上)、陸上無線技術士、技術士補、主任技術者(電気、電気通信)、施工管理技士(建築、電気工事、管工事、建設機械)、衛生管理者、教員免許(中-数、高-数・情・工業)、社会教育士、社会教育主事、作業環境測定士 |
---|
所属キャンパス | 横浜キャンパス |
---|
学部と直結する大学院 | 工学 |
---|
■学科・コース・専修一覧
機械工学科 | 機械工学科では、伝統的な科目と同時に機械解剖、メカトロデザインなど、機械に触れる科目を学んだ上でロボット・AI、宇宙エレベーター、ビークル、ロケット、複合材料、精密加工・工作機械、金属材料、燃焼、熱・流体機械などの研究に取り組む。 |
---|
電気電子情報工学科 | 電気、電子、情報を総合的に学び、複数技術の融合が求められる現代社会に通用する技術者を育成する。少人数のグループで行う学生実験を通して直感力や問題解決力、工学的センスを養う。11の研究室を設けて、電気、電子、情報工学の最前線の研究に取り組む。 |
---|
経営工学科 | ものづくりの技術能力に加え、現場を効率的に稼働させるための管理技術能力やマネジメント能力、情報システム能力を養う。1年次には工学の基礎や科学的思考力、コミュニケーション能力を身につける。工業英語や工業中国語科目が設置されている。 |
---|
応用物理学科 | 2023年度開設。現代物理学の知識を基盤とし、その応用として様々な科学技術を身につける。「宇宙観測」と「ナノサイエンス」の2つを大きなテーマとして掲げ、学科を超えた分野横断教育では、機械工学科とともに「宇宙理工学」の分野を学ぶことができる。 |
---|
建築学部
建築学部 | 定員 | 学問分野 | 土木・建築学 生活科学 住居学 デザイン学 環境学 |
---|
200人 |
【特色】2022年度、工学部建築学科を改組し、文系にも開かれた学部として開設。
【進路】卒業者の多くが建設業やサービス業、不動産業に就職している。
取得できる免許・資格 | 登録日本語教員、学芸員、建築士(一級、二級)、施工管理技士(造園、建設機械)、教員免許(高-工業)、社会教育士、社会教育主事、作業環境測定士 |
---|
所属キャンパス | 横浜キャンパス |
---|
学部と直結する大学院 | 工学 |
---|
■学科・コース・専修一覧
建築学科 | 入学後は建築学系または都市生活学系に所属し、2年次前期までは学部の必修科目などを通して幅広く学ぶ。建築学系は2年次後期より構造、環境、デザイン、都市生活学系はデザイン、住生活創造、まち再生の各3つのコースのいずれかに進む。 |
---|
化学生命学部
化学生命学部 | 定員 | 学問分野 | 化学 生物学 地学 応用化学 応用生物学 生活科学 |
---|
190人 |
【特色】2023年度開設。化学・生物学の分野を融合的に学び、実践力を培う。
【進路】2023年度開設。メーカー研究室の技術者など幅広い進路を想定。
取得できる免許・資格 | 登録日本語教員、学芸員、毒物劇物取扱責任者、食品衛生管理者、食品衛生監視員、教員免許(中-理、高-理)、社会教育士、社会教育主事、作業環境測定士 |
---|
所属キャンパス | 横浜キャンパス |
---|
学部と直結する大学院 | 理学/工学 |
---|
■学科・コース・専修一覧
応用化学科 | 現代社会に役立つ化学技術を身につけ、社会に貢献する能力を備えた人材を養成する。電池や燃料電池などのエネルギー化学、触媒化学、固体化学、セラミックス・高分子といった材料化学などを扱う「応用化学」を中心に学ぶ。応用化学コースまたは環境生活科学コースに進級する。 |
---|
生命機能学科 | 生化学、分子生物学、細胞生物学、遺伝学、タンパク質工学などを扱う「生命機能学」を中心に学ぶ。進級先として生命機能学コースと環境生活科学コースが用意され、より実践的な学びを通して高度専門職業人や環境分析技術者を養成する。 |
---|
情報学部
【特色】多様な視点から情報技術を学び、次代のニーズに応える人材を育成する。
【進路】2023年度開設。情報通信産業やシンクタンクなどの進路を想定。
取得できる免許・資格 | 登録日本語教員、学芸員、教員免許(中-数、高-数・情)、社会教育士、社会教育主事 |
---|
所属キャンパス | 横浜キャンパス |
---|
学部と直結する大学院 | 工学 |
---|
■学科・コース・専修一覧
計算機科学科 | 世界標準の情報教育カリキュラム(CS2013) に準じたカリキュラムが組まれており、情報処理の基礎を理解しながら、情報技術のめまぐるしい変化に右往左往することなく長期的に通用する知識と技能を修得する。 |
---|
システム数理学科 | 情報に関わる幅広い専門知識を持ち、コミュニケーション能力と技術力に裏づけられた真の問題解決能力を兼ね備えた人材を育成。問題解決思考、対象とするデータの種類、さらにモデリングにおける視点について、講義と多くの例題をもとに理解を深める。 |
---|
先端情報領域プログラム | データに関わる「生成」、「分析」、「処理」の観点からデータの利活用をひも解くデータセントリック的方法論を学ぶ。計算機・システム動作、セキュリティログ、社会現象(自然災害、流行、疫病他)などの幅広いデータを対象に、データを扱える人材を育成する。 |
---|