ページを更新する ページを更新する

概要

医療の充実を図り、人類の健康の向上に寄与する

医学や保健看護学に関する幅広い知識と高い水準の技術、さらには医療に携わる者として必要とされる人間性と倫理観をはぐくむ。和歌山県の医療と保健の充実に貢献できる「医の心」を持つ人材を育成する。

↑TOPへ戻る

偏差値

偏差値 大学情報
66 医(医)一般枠
医(医)県民医療枠
63 薬(薬)
57 保健看護(保健看護)
東進の大学入試 偏差値ランキングはこちら
↑TOPへ戻る

キャンパス

●紀三井寺キャンパス:〒641-8509 和歌山県和歌山市紀三井寺811-1
●三葛キャンパス:〒641-0011 和歌山県和歌山市三葛580
●伏虎キャンパス:〒640-8156 和歌山県和歌山市七番丁25-1
↑TOPへ戻る

教員・学生数

教員数:386名

(教授:72名 准教授:64名 講師:98名 助教:152名 助手・その他:0名)

学生数:1,046名

↑TOPへ戻る

合格した先輩の声

生徒写真

和歌山県立医科大学 薬学部

平尾咲優香さん

身近に同じように頑張る仲間のいるスペースで勉強できた自習スペースが一番良い場所だった

遷移ボタン
生徒写真

和歌山県立医科大学 薬学部

和田明花里さん

東進だからこそ部活も勉強も頑張ることができた

遷移ボタン
他の合格体験記を見る
↑TOPへ戻る

その他

沿革・歴史1945年、和歌山県立医学専門学校の設置認可を受ける。1955年、和歌山県立医科大学を開校。1960年、大学院設置認可を受ける。2004年、保健看護学部を設置。2006年、公立大学法人となる。2008年、大学院保健看護学研究科及び助産学専攻科を設置。2021年、薬学部を設置し、現在に至る。
学費817,800円(入学金+年間授業料)
奨学金・修学奨学金 (医学部)
貸与型。医学部6年生対象。要件を満たす者に5万円または10万円を支給。
・修学奨学金 (保健看護学部)
通信教育部なし
短期大学部なし
主な出身者宮下和久(和歌山県立医科大学理事長兼学長)、岡村吉隆(和歌山県立医科大学名誉教授、リハビリテーション医学推進寄付講座特任教授)、上野直人(M.D.アンダーソンがんセンター教授)、藤村直樹(シンガーソングライター)
↑TOPへ戻る

大学紹介映像公開中

東進TV

大学名和歌山県立医科大学
国/公/私公立
住所和歌山県和歌山市紀三井寺811-1
入試関連
問合せ先
学生課入試学務班(紀三井寺キャンパス)

▼お申し込み受付中!▼

全国統一高校生テスト