ページを更新する ページを更新する

東進が厳選した全国の大学情報を掲載!各大学の学部・学科の偏差値など志望校選びに役立つ情報が満載!

概要

禅の精神に基づく「行学一如」を掲げる

仏教の教えと禅の精神に基づき、大学における教育と研究の理想的なあり方として「行学一如」を建学の精神に掲げる。「他者愛」「柔軟な心」をはぐくみ、困難な課題を創造的解決に導く人材を育成する。

↑TOPへ戻る

偏差値

偏差値 大学情報
64
62 グローバ
経済
仏教
61 経済

60 経営
経済
58 経営
医療健康
52 法B

※掲載している偏差値は、2024年の入試データに基づき、東進が客観的に評価した偏差値一覧です。

東進の大学入試 偏差値ランキングはこちら
↑TOPへ戻る

キャンパス

●駒沢キャンパス:〒154-8525 東京都世田谷区駒沢1-23-1
↑TOPへ戻る

教員・学生数

教員数:1,093名

(教授:216名 准教授:72名 講師:796名 助教:3名 助手・その他:6名)


2023年5月1日現在。講師は非常勤を含む


学生数:14,198名


2023年5月1日現在

↑TOPへ戻る

その他

沿革・歴史 1882年、曹洞宗大学林専門本校として開校。1949年、新制大学に移行し、仏教、文、商経学部を設置。1964年、法学部を設置。1966年、商経学部を経済学部に改称。1969年、経営学部を設置。2003年、医療健康科学部を設置。2006年、グローバル・メディア・スタディーズ学部を設置し、現在に至る。
初年度納入額 1,250,000円~1,782,500円
奨学金 全学部統一日程選抜奨学金、新人の英知(一般選抜特待生)奨学金、自己推薦選抜(総合評価型)奨学金
通信教育部 なし
短期大学部 なし
主な出身者 田中亮明(ボクシング選手〔東京五輪代表〕)、山口拓(東京都議会議員)、桐谷健太(俳優)、新井貴浩(元プロ野球選手)、平井史生(気象予報士)、小田切千(アナウンサー)
↑TOPへ戻る

合格した先輩の声

生徒写真

駒澤大学 仏教学部

大迫作弥くん

高2の頃受けた共通テスト同日体験受験の結果で、受験への姿勢がより前向きになった

遷移ボタン
生徒写真

駒澤大学 法学部/フレックスA

矢野ともみさん

高速マスター基礎力養成講座で基礎知識を身につけることはとても近道

遷移ボタン
生徒写真

駒澤大学 法学部/フレックスA

石綿駿征くん

受験期に、苦手なことに向き合っていく力や継続力を培った

遷移ボタン
生徒写真

駒澤大学 経済学部

小俣璃空くん

何度も復習を重ね、基礎を固めることができた

遷移ボタン
他の合格体験記を見る
↑TOPへ戻る

大学紹介映像公開中

東進TV

大学名駒澤大学
国/公/私私立
住所 東京都世田谷区駒沢1-23-1
入試関連
問合せ先
入学センター
WEB書店バナー
  • 一日体験 導線
  • 高校別対応の個別指導コース 導線
  • 資料請求 導線
  • 一日体験 導線
  • 高校別対応の個別指導コース 導線
  • 資料請求 導線