ページを更新する ページを更新する

東進が厳選した全国の大学情報を掲載!各大学の学部・学科の偏差値など志望校選びに役立つ情報が満載!

目次

学部の選択をして下さい。

文学部
経済学部
法学部
商学部
理工学部
医学部
看護医療学部
総合政策学部
環境情報学部
薬学部

文学部

文学部定員学問分野文学 哲学 心理学 歴史学 地理学 社会学 教育学 芸術理論 情報学 人間科学
800人

【特色】2年次に専攻を決定する。独立した多彩な専攻と、それらを横断して学べる学習システム。

【進路】【業種トップ3】1位:情報通信業、2位:金融・保険業、3位:学術研究・専門技術サービス業

取得できる免許・資格教員免許(中-国・社・英・中国語・仏語・独語、高-国・地歴・公・情・英・中国語・仏語・独語)、司書教諭、司書、学芸員
所属キャンパス日吉キャンパス(1年)
三田キャンパス(2~4年)
学部と直結する大学院文学/メディアデザイン/システムデザイン・マネジメント/社会学
学科・コース・専修一覧
哲学系3つの専攻を設置。哲学専攻は、西洋哲学を軸としつつ既存の分野に制約されない境界領域も学べる。倫理学専攻は、古今東西の思想に加え、近代の自然観や生命観についても考える。美学美術史学専攻では芸術に関する学問領域を研究し、人間の感性を解明する。
史学系4つの専攻を設置。日本史学専攻は古代から近現代までの日本の歴史を、東洋史学専攻は日本を除くアジア、アフリカ諸地域の歴史を対象とする。西洋史学専攻は古代から近現代にかけての欧米世界の歴史を対象とし、民族学考古学専攻は資料・標本を基に人類の歴史を探究する。
文学系5つの専攻を設置。国文学専攻は幅広く日本文化を、中国文学専攻は歴史や思想・芸能などあらゆる中国文化を扱う。英米文学専攻は英語学や英米および英語圏の文学を、独文学専攻はドイツ語圏の文化全般を扱う。仏文学専攻では狭義のフランス学を越えた幅広い教養を培う。
図書館・情報学系3年次より情報活用の仕組みを学習する図書館、情報メディアの社会的役割を学ぶ情報メディア、情報を扱う活動や技術について学ぶ情報管理の3つのコースに分かれる。人はなぜ知識や情報を求め、どのように情報を探し保存するのかについて考察する。
人間関係学系4つの専攻を設置。社会学専攻は現代の人間を心理・文化・社会の観点から考察し、心理学専攻は実験心理学に重点を置いて学ぶ。教育学専攻は人間の形成という観点から総合的に研究を行い、人間科学専攻は社会心理学などをベースに人間を総合的に研究する。

経済学部

経済学部定員学問分野経済学
1,200人

【特色】英語で経済学を学ぶ講義や海外の大学とのダブルディグリー・プログラムがある。

【進路】【業種トップ3】1位:学術研究・専門技術サービス業、2位:金融・保険業、3位:情報通信業

取得できる免許・資格教員免許(中-社、高-地歴・公)
所属キャンパス日吉キャンパス(1・2年)
三田キャンパス(3・4年)
学部と直結する大学院システムデザイン・マネジメント/経営管理/経済学
学科・コース・専修一覧
経済学科1・2年次では入試の方式に応じて、数学を用いてミクロ経済学を学ぶタイプAと経験的事実から経済史を学ぶタイプBの履修タイプに分かれて学ぶ。3年次からの専門教育では卒業論文に取り組むゼミ、個人研究、英語で学ぶ専門教育の3つから選択する。

法学部

法学部定員学問分野法学 政治学
1,200人

【特色】第三外国語まで学べる他、英語による授業も充実。長期留学も促進している。

【進路】【業種トップ3】1位:金融・保険業、2位:学術研究・専門技術サービス業、3位:情報通信業

取得できる免許・資格教員免許(中-社、高-地歴・公)
所属キャンパス日吉キャンパス(1・2年)
三田キャンパス(3・4年)
学部と直結する大学院システムデザイン・マネジメント/法学/法務
学科・コース・専修一覧
法律学科法律科目は習熟度別に導入、基幹、展開の3つの区分を設置。導入科目で憲法、民法、刑法の基礎を学び、基幹科目や展開科目で関心のある分野を深く学ぶ。1・2年次に公務員志望者向けの準備科目がある他、法曹志望者向けの法曹コースも設置されている。
政治学科社会学、法学、経済学・商学の3つの系列からなる社会科学科目と、政治思想論、政治・社会論、日本政治論、地域研究・比較政治論、国際政治論の5つの系列からなる政治学科目で構成。グローバルな政治・社会の動きを歴史、理論、実証、研究の各方面から学ぶ。

商学部

商学部定員学問分野経営学
1,000人

【特色】外国語を学ぶ「国際教養プログラム」、論理と数学を学ぶ「数理科学プログラム」を履修可能。

【進路】【業種トップ3】1位:学術研究・専門技術サービス業、2位:金融・保険業、3位:情報通信業

取得できる免許・資格教員免許(中-社、高-地歴・公・商業)
所属キャンパス日吉キャンパス(1・2年)
三田キャンパス(3・4年)
学部と直結する大学院メディアデザイン/システムデザイン・マネジメント/経営管理/商学
学科・コース・専修一覧
商学科経営、会計、商業、経済・産業の4つのフィールドから構成される。フィールドを横断するグローバル、戦略、政策・規制、実証分析手法、理論・学説史・実践史の5つの幅広い科目群も履修できる。成績優秀な学生は3年次終了時に大学院受験の機会を与えられる。

理工学部

理工学部定員学問分野数学 物理学 化学 地学 応用化学 機械工学 電気・電子工学 医療工学 社会・安全工学 その他工学 応用生物学 情報学
932人

【特色】「学門制」に基づき募集を行う。2年次に学科に分属。大学院への飛び級制度も設けている。

【進路】【業種トップ3】1位:情報通信業、2位:製造業、3位:学術研究・専門技術サービス業

取得できる免許・資格教員免許(中-数・理、高-数・理・情・工業)、建築士(一・二級、木造)、技術士補、電気主任技術者、陸上無線技術士(一級)
所属キャンパス日吉キャンパス(1・2年)
矢上キャンパス(3・4年)
学部と直結する大学院メディアデザイン/システムデザイン・マネジメント/理工学
学科・コース・専修一覧
機械工学科学門A・Dから進級できる。ナノ・マイクロテクノロジー、宇宙・地球環境科学、ライフメカニクスの3つの分野を柱に教育を行う。2年次には国内外で実施される工場見学が必修である。3・4年次は選択科目が大半を占め、将来や進路に合わせて自由に履修する。
電気情報工学科学門A・Bから進級できる。電子物性、光・波動、回路・情報システムの3つの専門科目群からなる。物性・量子工学、電磁気学、回路・計測、情報・通信などの基礎を理解し、最新のコンピュータを駆使できるスキルや創造的な実験教育を行う。
応用化学科学門Eから進級できる。マテリアルデザイン、環境・分析・化学工学、オーガニックサイエンス、バイオサイエンスの4つの研究分野からなる。実験を主体としたカリキュラムのもと、「応用化学系英語」など化学に関する情報を英語で扱う科目も設けられている。
物理情報工学科学門A・Bから進級できる。量子・情報物理、創発物性科学、情報計測・情報制御の3つの研究分野からなる。応用物理とエレクトロニクスをつなぐシステム科学の基礎を学ぶ。力学、電磁気学、量子力学、熱統計力学などを理解し応用する能力を養う。
管理工学科学門C・Dから進級できる。システムと人間、応用統計と最適化、情報処理、経営と経済の4つの領域で構成される。科学技術とマネジメントを多角的にとらえるとともに統計解析や情報処理、システム解析、人間工学、経営管理なども学び現実社会の問題を解決する。
数理科学科学門Cから進級できる。2つの専攻を設置。数学専攻では解析学、幾何学、代数学など純粋数学を学びその応用の方向性を探る。統計学専攻では基礎となる数学と統計学に加え、確率論、計算機数学、保険数学などを学び、工学や社会科学の諸問題に向き合う。
物理学科学門Aから進級できる。物理現象を基礎から学習し、3年次までに量子力学、統計力学、数理物理学など物理学の基本を徹底して学ぶ。3年次の秋学期以降は素粒子物理学、地球物理、相対性理論など先端的分野の学修に入り、4年次から研究室に所属する。
化学科学門Eから進級できる。理論化学、物理化学、無機化学、有機化学、生命化学などをくまなく学ぶ。実験課題も幅広い分野を網羅し、物質を創造・分析する能力も養う。国内屈指の研究環境が整備され、国際的にも関心を集める化学研究が複数行われている。
システムデザイン工学科学門B・Dから進級できる。エネルギー、メカニクス、マニュファクチュアリング、コントロール、エレクトロニクスの5つを基盤要素に位置付ける。複雑化、流動化する社会の環境と工学システムの調和性を実現できるソフト・ハードウェアのデザインを行う。
情報工学科学門B・Cから進級できる。必修は実験とプログラミング言語のみだが、WindowsとLinuxに精通し、C言語とJava言語をマスターすることが必須である。画像、音声及びコンピュータ技術を駆使して情報を適切かつ効率良く処理できる技術者を育成する。
生命情報学科学門C・Eから進級できる。生命を分子論的かつ情報論的にとらえる。「生命情報」を理解するための基礎学力を養い、物理と化学に基礎を置いた生体高分子の考え方やコンピュータを利用した生命機能情報の取り扱いなどを、基本から実験・実習を通じて学ぶ。

医学部

医学部定員学問分野医学
110人

【特色】全国に関連病院を有する。海外臨床実習や留学生の受け入れなど国際交流も充実。

【進路】臨床研修医の他、研究・教育や医療行政に従事する者、海外で活躍する者などがいる。

取得できる免許・資格医師
所属キャンパス日吉キャンパス(1年)
信濃町キャンパス(2~6年)
学部と直結する大学院医学
学科・コース・専修一覧
医学科6年制。1年次から医療現場で介護体験を行う「EEP」、3年次に自らテーマを選択して研究を行う「自主学習」、臨床実習に向け技能や各種検査について学ぶ「診断学実習」など特徴的な科目を数多く設置。看護医療学部、薬学部との合同プログラムもある。

看護医療学部

看護医療学部定員学問分野看護学
100人

【特色】海外研修プログラムが充実し、海外の医療・看護・福祉事情や医療英語を学べる。

【進路】卒業者のほとんどが医療・福祉業に就く。

取得できる免許・資格看護師、保健師、助産師
所属キャンパス湘南藤沢キャンパス(1・2・4年)
信濃町キャンパス(3・4年)
学部と直結する大学院健康マネジメント
学科・コース・専修一覧
看護学科人間や社会を理解する人間・社会科学領域、心身の健康と回復について学ぶ健康科学領域、多様な視点から看護にアプローチする看護科学領域、医療や看護について考える統合領域の4つから構成。講義から学んだ知識を実践的に活用できるようなカリキュラムが組まれている。

総合政策学部

総合政策学部定員学問分野政治学
425人

【特色】「実践知」を重視し社会と関わりつつ学修する。環境情報学部の授業も履修可能。

【進路】【業種トップ3】1位:情報通信業、2位:学術研究・専門技術サービス業、3位:サービス業

取得できる免許・資格教員免許(中-社、高-公)、建築士(一・二級、木造)
所属キャンパス湘南藤沢キャンパス
学部と直結する大学院システムデザイン・マネジメント/経営管理/政策・メディア
学科・コース・専修一覧
政策デザインの分野政策研究の方法、経済と財政、政策立案と立法の3つの分野を設置。社会環境の変化や政治、経済などの領域に着目して研究を行う。政府以外にも様々な主体が参加することにより、人々の暮らしをより良くしていくための政策をデザインする方法と概念を学ぶ。
社会イノベーションの分野社会に存在する様々な要素を結合し新たな価値観を創造する。ソーシャルビジネス・NPO/NGO、情報社会のコミュニティデザイン、起業・スタートアップの3つの分野で構成。「社会的な成果」と「経済的な成果」の双方を追求する実践的なプロセスを学ぶ。
国際戦略の分野国際組織、国家、企業、NGO、個人など様々な主体に焦点をあてた国際戦略を研究する。地球的、地域的、国際的観点から多面的に社会や世界をとらえる。また、従来の語学にとどまらず、言語を通して世界の思想や文化、人々の生活について理解を深める。
経営・組織の分野3つの分野で構成される。経営戦略分野では企業の経営環境や意思決定機構、戦略をテーマに扱う。組織/人材・キャリア分野では企業におけるキャリア開発やデザインの仕組みを学ぶ。マーケティング・経営情報システム分野では顧客やニーズへの対応を考える。
持続可能なガバナンスの分野3つの分野で構成。環境政策分野では空間情報技術の活用による効果的なガバナンスを追究する。居住・コミュニティ政策分野では生活形態に応じた住居について考える。都市・地域政策分野では少子高齢化する日本において持続可能な成熟した社会をデザインする。

環境情報学部

環境情報学部定員学問分野応用生物学 デザイン学 環境学 情報学 人間科学
425人

【特色】科学技術やデザインを駆使し問題解決を目指す。総合政策学部の授業も履修可能。

【進路】【業種トップ3】1位:情報通信業、2位:学術研究・専門技術サービス業、3位:製造業

取得できる免許・資格教員免許(高-情)、建築士(一・二級、木造)
所属キャンパス湘南藤沢キャンパス
学部と直結する大学院メディアデザイン/システムデザイン・マネジメント/政策・メディア
学科・コース・専修一覧
先端情報システムの分野インターネットシステム、計算基盤システム、ユビキタス情報システム、知識情報システムの4つの分野で構成される。人間の日常生活を全面的に支えつつも干渉しないコンピュータ、ネットワークなどの先端情報システムの創出を目指し研究を行う。
エクス・デザインの分野まだ確固たる名称のない、未知なるデザイン・研究領域の開拓にチャレンジする。デジタル・ファブリケーションや次世代の環境デザイン、アート・サイエンス・パフォーマンスなど、未来の地球・社会・文化に貢献できる教育を行う。
先端生命科学の分野生命の仕組みをあらゆる学問分野の視点から解明し、様々な分野で役立てる。先端健康科学、システム生物学、システム医科学、環境生命科学の4つの分野がある。鶴岡タウンキャンパス(山形県鶴岡市)に設置の先端生命科学研究所でバイオ実験実習科目を履修できる。
環境デザインの分野建築環境デザイン、都市環境デザイン、地域環境デザイン、地球環境デザインの4つの分野で構成される。建築、都市、地域から世界まで幅広い視野で、持続可能な環境デザインを研究する。生態環境や防災システム、国際協調や気候変動などもテーマとして学ぶ。
人間環境科学の分野言語の認知と学習、身体動作の理解と学び、メンタルサイエンス、社会・コミュニティの4つの分野がある。人間の身体と言葉を通じ知の構造や機能を理解し、新しい知の創出を目指す。言語学、脳科学、デザイン学、数理モデルなど多様な手法を用いて研究する。

薬学部

薬学部定員学問分野薬学
210人

【特色】海外の大学などでの研修に参加可能。薬学科では他学部との合同教育を実施。

【進路】【業種トップ3】1位:卸売・小売業、2位:医療・福祉業、3位:製造業

取得できる免許・資格薬剤師
所属キャンパス日吉キャンパス(1年)
芝共立キャンパス(2~4(6)年)
学部と直結する大学院薬学
学科・コース・専修一覧
薬学科6年制。ヒューマニズムや倫理観を備え、患者の立場に立てる薬剤師を育成。1年次から薬学専門教育が始まり、4年次には卒業研究を始める。5年次に病院や薬局での実務実習が組まれ、6年次には進路や興味に応じて専門を深める選択科目制度が設けられている。
薬科学科4年制。健康、環境、薬を理解するための化学、生物などの自然科学に加え、薬学の専門科目を学ぶ。2年次から本格的な研究に取り組むための実験と研究のプロセスを身に付ける。3年次から卒業研究に取り組み、興味に応じた選択科目を履修し専門知識を深める。

大学紹介映像公開中

東進TV

大学名慶應義塾大学
国/公/私私立
住所 東京都港区三田2-15-45 
入試関連
問合せ先
入学センター(三田キャンパス)
慶應義塾大学への
資料請求はこちら!
  • Image 1
  • Image 2
  • Image 3
  • Image 1
  • Image 2
  • Image 3