ページを更新する ページを更新する

東進が厳選した全国の大学情報を掲載!各大学の学部・学科の偏差値など志望校選びに役立つ情報が満載!

概要

世界トップレベルの医学を地域へ

豊かな人間性と創造性、確かな技術と知識を兼ね備えた医療人を育成する。医学科は「人間愛」「地域貢献」「国際的視野の涵養」、看護学科は「心と技術と知識のバランスのとれた看護職者の育成」を理念とする。

↑TOPへ戻る

偏差値

偏差値 大学情報
64 医(医)
56 医(看護)
東進の大学入試 偏差値ランキングはこちら
↑TOPへ戻る

キャンパス

●河原町キャンパス:〒602-8566 京都府京都市上京区河原町通広小路上ル梶井町465
●広小路キャンパス:〒602-0857 京都府京都市上京区清和院口寺町東入中御霊町410
●下鴨キャンパス:〒606-0823 京都府京都市左京区下鴨半木町1-5
↑TOPへ戻る

教員・学生数

教員数:453名

(教授:48名 准教授:56名 講師:95名 助教:254名 助手・その他:0名)


2022年5月1日現在


学生数:1,004名


2022年5月1日現在

↑TOPへ戻る

就職支援

京都府立医科大学の医学科では、卒業後、研修医として働く場所は京都府立医科大学附属病院または他の認定された研修指定病院であり、どこで研修するのかは卒業前に各自で決定します。看護学科では、京都府内や近畿、関西を中心に様々な病院・医療機関・訪問介護ステーションなどで卒業生が活躍しています。また、看護実践キャリア開発センターによって様々なキャリアパスを実現するための研修会や教育プログラムの提供など、生涯を通じた看護職のキャリア形成の支援が行われます。

↑TOPへ戻る

国際交流

京都府立医科大学では、海外の大学と学術交流協定を締結し、海外の大学や大学院、研究機関などとの連携・学術交流を積極的に推進しています。さらに、協定を結んでいるアメリカやイギリスの大学に医学生を派遣し臨床実習を実施する他、医学科では研究配属の期間を利用した海外研究室への派遣が行われています。

↑TOPへ戻る

その他

沿革・歴史1872年、粟田口青蓮院内に療病院を設け、治療の傍ら医学生の教育活動を始める。1921年、京都府立医科大学を設置。1982年、附属小児疾患研究施設を設置。2002年、医学部看護学科を設置。2014年、三大学教養教育共同化施設となる稲盛記念会館を竣工し、現在に至る。
初年度納入額705,000円~1,028,800円
奨学金・日本学生支援機構奨学金
詳細は日本学生支援機構の申込資格をご確認ください。
通信教育部なし
短期大学部なし
主な出身者大森一樹(映画監督)、北山修(精神科医、ミュージシャン)、服部匡志(眼科医)
↑TOPへ戻る

合格した先輩の声

生徒写真

京都府立医科大学 医学部

石丸智彩紀さん

自習室では家やカフェで勉強する時と比べ、圧倒的な集中力で勉強できる

遷移ボタン
他の合格体験記を見る
↑TOPへ戻る

大学紹介映像公開中

東進TV

大学名京都府立医科大学
国/公/私公立
住所 京都府京都市上京区河原町通広小路上ル梶井町465
入試関連
問合せ先
教育支援課入試係(河原町キャンパス)
WEB書店バナー
  • Image 1
  • Image 2
  • Image 3
  • Image 1
  • Image 2
  • Image 3