進路・就職状況
■進路状況
就職者の割合については、理系が約2割、文系は約8割と大きく異なっている。愛知県内に本拠地をおくトヨタ自動車、デンソーなどグローバル展開を行う地元企業からの求人が多い一方で、理系については大学でさらに研究を行う進学者が多数を占める。
■文系(合計:687名)
就職:558名 進学:72名 その他:57名
■理系(合計:1581名)
就職:303名 進学:1114名 その他:164名
■就職状況
2014~16年度のデータでは各学部の卒業者のおもな就職先は次のとおりである。【文学部】中部テレコミュニケーション、都市再生機構、名古屋銀行、日本生命保険、富士通、三菱東京UFJ銀行など【教育学部】あいおいニッセイ同和損害保険、旭化成、住友生命保険、三井住友海上火災保険、リンクアンドモチベーションなど【法学部】アイシン精機、カシオ計算機、キヤノン、住友不動産、トヨタコミュニケーションシステム、みずほフィナンシャルグループなど【経済学部】アサヒ飲料、JFEスチール、あずさ監査法人、伊藤忠商事、第一生命保険、三井住友銀行など【情報文化学部】日本郵便、日立ソリューションズ、みずほ証券、三菱電機、リクルートホールディングスなど【理学部】インテック、大和証券、デンソー、三菱電機メカトロニクスソフトウェアなど【医学部医学科】トヨタ記念病院、日本赤十字社医療センターなど【医学部保健学科】名古屋大学医学部附属病院、名古屋市立大学病院など【工学部】サッポロビール、スズキ、テレビ静岡、トヨタ自動車、マツダ、三菱電機、楽天など【農学部】日本コーンスターチ、富士薬品など
