ページを更新する ページを更新する

東進が厳選した全国の大学情報を掲載!各大学の学部・学科の偏差値など志望校選びに役立つ情報が満載!

概要

「病気を診ずして病人を診よ」の精神を継承する

患者の心の痛みを理解し、全人的な医療を実践すべく、医学への深い理解と豊かな人間性、倫理的で科学的な判断力を養う。「医師と看護師は車の両輪のごとし」との信念のもと、両学科の共修科目を設けている。

↑TOPへ戻る

偏差値

偏差値 大学情報
70 医(医)
58 医(看護)
東進の大学入試 偏差値ランキングはこちら
↑TOPへ戻る

キャンパス

●西新橋キャンパス:〒105-8461 東京都港区西新橋3-25-8
●国領キャンパス:〒182-8570 東京都調布市国領町8-3-1
↑TOPへ戻る

教員・学生数

教員数:1,338名

(教授:187名 准教授:106名 講師:189名 助教:856名 助手・その他:0名)


2022年5月1日現在


学生数:896名


2022年5月1日現在

↑TOPへ戻る

就職支援

東京慈恵会医科大学の医学科では、国家試験対策として自己主導型に学修できるシステムとして国家試験問題などを提供しています。また、グループ学修用に小グループが利用できる専門の勉強部屋が学内に常設されています。看護学科では、就職・進路指導相談室を設け、学生の進路対策に役立つ情報の提供や、卒業後のキャリアイメージを高めることを目的として、4年生を対象に附属病院の説明会を実施しています。

↑TOPへ戻る

国際交流

東京慈恵会医科大学では、世界各国に14校の海外協力校があります。医学科では、参加型臨床実習における選択実習として、海外の病院や研究機関で実習することが可能です。また、海外実習を行う学生に対する経済的支援として、大学独自の奨学金制度や、選択実習費の補助を行う制度が設けられています。看護学科では、海外の大学の看護学部との交換留学制度や、アメリカでの看護研修などの国際交流プログラムが実施されています。

↑TOPへ戻る

その他

沿革・歴史 1881年、高木兼寛が成医会講習所を創立。1907年、社団法人東京慈恵会設立。1921年、東京慈恵会医科大学に昇格。1956年、大学院医学研究科博士課程を設置。1992年、看護学科を設置。2009年に大学院医学研究科看護学専攻修士課程、2019年に同博士前期課程・後期課程を設置し、現在に至る。
初年度納入額 1,758,000円~4,000,000円
奨学金 ・学校法人慈恵大学奨学金
無利子貸与型。専攻分野の限定なし。10名程度。学納金の全額または半額を貸与。
・東京慈恵会医科大学保護者会互助部会奨学金
・本多友彦慈恵医学教育奨励基金
通信教育部 なし
短期大学部 なし
主な出身者 米本恭三(東京慈恵会医科大学名誉教授、医学博士)、南雲吉則(医師)、進藤奈邦子(医師、WHO〔世界保健機関〕職員)、白浜仁吉(元郵政大臣)
↑TOPへ戻る

合格した先輩の声

生徒写真

東京慈恵会医科大学 医学部

静優菜さん

受験で一番大切なことは、自分の本音を話せる存在

遷移ボタン
生徒写真

東京慈恵会医科大学 医学部

萩原秀介くん

チームミーティングは情報交換や励まし合いもできる良い環境

遷移ボタン
生徒写真

東京慈恵会医科大学 医学部

石井博将くん

勉強面でも人としても成長を感じられる期間だった

遷移ボタン
生徒写真

東京慈恵会医科大学 医学部

志賀七菜子さん

受験で一番大切なことは目標を下げないこと

遷移ボタン
他の合格体験記を見る
↑TOPへ戻る
大学名東京慈恵会医科大学
国/公/私私立
住所 東京都港区西新橋3-25-8
入試関連
問合せ先
入試事務室(西新橋キャンパス)
WEB書店バナー
  • Image 1
  • Image 2
  • Image 3
  • Image 1
  • Image 2
  • Image 3